※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

送迎時に隣の車に子どものキーホルダーが当たり、傷がつきました。相手の親と傷の確認をしましたが気まずくなりました。車は新しいものでショックです。皆さんはどう対処しますか。修理は自分たちで行う予定です。

別でも質問しましたが、昨日送迎時に隣の車に乗車しようとしていた子のキーホルダーがあたり、車に傷をつけられました🥲
園を通じてお相手の親御さんと傷確認を立ち会いで行いました。
なんかすごく気まずくなってしまいました…(笑)

自分が逆の立場だったら、知らないところで自分の子どもが人の物を壊したり傷つけたりするのは嫌なので言ってもらった方が助かるんですがやっぱり色々考えてしまいました。

車も納車したばかりということもあり余計にショックで🥲
皆さんだったらどうされますか?
そのままにしますか?それとも私と同じようにお相手に伝えてましたか?
傷は画像をつけておきます。
修理費も払って!とは言えず、このまま泣き寝入りなのかなといったところです。
傷に関してはとりあえず私も主人も車に詳しいので自分たちで修理を行う予定ではあります…。

コメント

ママリン

しっかり傷入ってますね💦
うちも園の駐車場でやられたことありましたが、その時は傷がどれかわからず(元々の傷もあったので)大丈夫ですと言って謝罪だけで済ませました笑
しかし今回の場合はしっかり傷もわかってらっしゃいますし、かかった修理費は請求してもいいかと思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    同様の件があったんですね🥲
    その際は、ぶつけられてすぐに伝えましたか?

    • 1月28日
サクラ

私はいつも狭い場所や当たりそうな時は、カバンや持ち物に気をつけるように言ってます。

そういう気をつける事もしてないような相手と溝ができたり気まずくなっても別に良いと私は思うので、修理費も請求します。

ただ、自分で直す〜だと言い値になってしまうというか、相手からも本当にその値段?みたいに思われてしまうかもしれないので、お店でしっかり見積もりしてもらって請求した方がトラブルならないかな?と私は思いました。

例えば自分で直すとして、数千円しかかからないとしたら、気をつけてくださいね!で終わらせると思います。もし相手がきちんとしてる人なら、菓子折りとか渡されるかなー?くらいで、終わりにします。

  • ままり

    ままり

    私も注意するようにしています🥲
    今回、相手の親御さんはお二人お子さんを連れていて当てたのが上の子で、上の子は反対側の目が届かない方のドアからあけていて結果当たる形になりました💦
    そのことについても注意不足だったとおっしゃってました。

    先程、知り合いのディーラーに連絡済みで見積もりをざっとしてもらいましたがまあまあな額でした💦

    • 1月28日
ちぃ

私は車とかはどっちでも良い派なので気にしません☺️

でも伝えることが悪いわけではないし伝えてももちろん良いと思いますよ✨

  • ままり

    ままり

    よかったです!ありがとうございます😭

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

気まずくなってしまったとか、修理費を払ってと言えないというのは相手の反応からという事でしょうか??
普通なら立ち会いで確認までされてる訳ですから、修理費の請求は当然して良いと思います!
ただ自分達で直すのは絶対辞めた方が良いと思いますよ💦他の方もおっしゃってますが、トラブルの元です!
相手の反応が悪かったとしたら、ひょっとするとお金に困ってるとか、旦那さんがお金出してくれないとか、旦那さんに言ったら殴られるとか、何らかの事情がある可能性もあるのかなと思います…なのでどうしても出してもらえなければ諦めるかもしれません😭

  • ままり

    ままり

    園で同じ学年のお隣のクラスで
    来年もしかしたら同じクラスになるかもしれないのと学区も同じだと思うのでそうなると今後も会う機会が多くなるだろうななど、この先のことを色々考えてしまいました💦

    補足として書きましたが実際にはディーラーや知り合いのショップに見積もりをとって修理してもらう予定です!
    さきほど知り合いに見積もりをとったところまあまあな額だったんですが、正式に見積書が出たら請求してもいいですよね…

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だったらと考えると、その程度の傷なら立ち会いでの確認もお金の請求もしません。人間関係の方を考えてやめてしまうタイプです😅
    でも車の大切さも人それぞれだし、請求するのが悪いという事は絶対ないです!今回はもう確認までされたのですから、出し渋ってるのでなければ請求するのが自然だと思いますよ!
    言い出す時は気まずいですが、早く終わってスッキリすると良いですね☺️

    • 1月28日
ままり

◎訂正です。自分たちで修理を行うと書きましたが正しくはショップやディーラー勤務の知り合いを通じて、修理を行う予定です!言葉不足でした🥲