
3人目の子供を考えているが、地震や経済的な不安から迷っている状況です。年齢的なタイムリミットも迫っており、気持ちが揺れ動いていることに悩んでいます。
3人目ほしいけど、
地震大国の日本でこれから大地震が起きます
なんて言われているなか
3人も守れるのかと不安すぎて踏み切れない😢
経済的にも毎年海外旅行へ行けるような裕福さはなく
平凡に幸せなレベル。
自分の中でのいつまでに産み終えたいという
年齢タイムリミットがもうすぐそこまで来ている。
2人でいいや、やっぱり3人目ほしい、2人がいいや
って毎日のように意見が変わる自分が
そろそろしんどい😭😭😭
- ぱぱまま(5歳5ヶ月)
コメント

ままり
私もそんなふうに思ってて諦めましたが、諦めて5年ほど経ち今先月から妊活を始め、授かりました。
私の年齢のタイムリミットは30歳でそこで諦めたのですが、今34で3人目いきます✊笑
もう作らないと決めてたのでベビーカーや服はもうお下がりでお譲りしてるのでぜーんぶ最初から揃えます😂
もう少し猶予があるなら、まだ結論を出さなくても良いと思うし、私みたいにリミット超えたけどなんかやっぱり欲しいから頑張ろうかなって思えたりするかもしれません😊
あとはとりあえず安全であろうところで暮らし、備蓄や災害に備えておくことでその不安は軽減すると思います😊
私は海の近くで海抜2m、津波到達地域に住んでいたのでとりあえずは高台(海抜40m超え)へ引っ越しました!絶対安心!っていうよりは、逃げる猶予が増えた!という認識でいますが、すぐに家を出なければいけなかった前の家より安心して過ごせているし備蓄もできています😊
安全なところで暮らすというのは本当におすすめです!
あと私の場合2番目が4月から小学生になるので、ある程度子育てにも区切りがつき自分にも余裕ができてきて欲しいと思ったのもあるかもしれません。
ちなみに南海トラフでは6〜7想定、日向灘地震と熊本地震では最大震度5強や5弱の地域で暮らしています。

ママリ
こんばんわ🌠!
その葛藤とてもよく分かります😭😭
私は夫からの3人目反対という意見もあり、
欲しいと諦めるが6:4ぐらいの割合だったんですが、
どうしてもどうしても諦められずリミット35歳と決めて先月35歳で無事出産しました!笑
もう何年何年も諦めたり欲しい!と思ったりを繰り返しての我が子は本当にたまらなく可愛いです😍
捨てられずにいたベビーカー等も使用後はキレイさっぱり捨てられそうです😂!
無責任な事は言えませんが、産まない後悔はあっても、産んだ後悔はないと思います!
-
ぱぱまま
ご出産おめでとうございます😆✨
産んだ後悔はない!確かに!!!
3人目はどんなんなんだろう?と
興味本位というか、
ただ欲しい、抱っこしたいという
感情だけで踏み切れるほど安易なことでは
私にとってはないので
諦められずにいましたが、
実際に3人目ご出産された方のお話を聞かせていただくと
尊すぎて、羨ましいです〜😍
もう少し悩んでもいいや!と思えました!!
ありがとうございました!!- 1月28日
ぱぱまま
メッセージいただきありがとうございます!!
まさかお話が聞けるなんて✨
とても嬉しいです!!
そして3人目へいく!ということで、
エネルギーをいただきました✨✨
素晴らしいです!!
日本で生活する以上、日々備えて
その日を迎えるしかないんでしょうね😢
日本は恵まれた環境と実感していますが
どうしても子育て世代に手厚くして〜!と
欲が出てしまいます😓
他人任せはダメだよなと思いつつも...。
今は日々目まぐるしいので
一旦この悶々とする気持ちから離れて
年齢的タイムリミットもガチガチに決めず
3人目どうするか決めていきたいと思います!!
ありがとうございました😭!!