※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夜勤の旦那さんが明けの日に寝ていることに悩んでいる女性の愚痴です。旦那さんは不規則な帰宅時間で、食事の際に起きてくることが多く、子供の世話をしながら夕食を準備していることに不満を持っています。

夜勤がある旦那さんがいる方
明けの日旦那さんはずっと寝てますか?
私は育休中です!
今日は支援センターに行き帰ると旦那は寝てました。
何時に帰ってくるかは不規則で
夜何かあると寝れないようなので
そのまま寝かせてます!
子供に昼を食べさせ昼寝させ
その間に夕食準備、起きてきた子供の相手をして
お風呂に入れて
さぁご飯にしようというところでのこのこ出てきます
特に旦那は食い意地が張ってるので
ほんとにむかつきます
ほぼ毎回ご飯ができて食べようとしてる時に起きてきます
多分リビングの隣の部屋で寝てるので聞いてるんでしょうね
白々しくご飯食べたー?と子供に聞いてます
ご飯の始まる30分前に起きてきたり
ご飯を食べ終わってから起きてきたらむかつきません
もうすぐご飯だよ!かご飯できてるよ!
と声かけます。
ほぼそんなことはないですが、必ずと言っていいほど
ご飯の時に起きてきてくるので
眠たい、寝てないと言いますが
私たちがショッピングしに行くとかいうと
出掛けたい人なので明けの日でも必ずついてきます
愚痴でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

私が夜勤ありますが、夜勤明けは夕方まで寝てます!!
ほんとしんどいです!!
寝れてないからってのもありますが、生活リズム?体内時計?が狂うので、余計しんどいです💦
そして、なかなかぐっすりは寝れないので、家帰ってからの仮眠?だけではなかなかあまり疲れは取れないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜勤で疲れてて寝るのは全然いいんですけど
    ご飯どきを見計らって起きてくるのがイラッとします

    • 1月28日