
夫が子と一緒にお風呂を掃除していることについて、洗剤がかからないように気をつけていると言っていますが、これは問題ないのでしょうか。
夫が休みの日は子とお風呂入ります
昨日呼び出しコールあったので行ったら湯船を洗ってました(呼び出しボタンは子が押した)
お風呂場に子もいる状態で湯船洗ってました
しかも換気扇も回してません
聞いたら11月からそうしてると
洗剤かからないようにしてるから大丈夫と言いはります
いくら子に洗剤がかからないように気をつけてたとしても、私としてはありえないのですがありなのでしょうか?
バスマジックリン使ってます
子は生後11ヶ月です
- はじめてのママリ🔰
コメント

June🌷
私もナシですね、、洗剤も匂いも気になります。。

たこさん
お風呂は上がって服も着ていたのでしょうか?
バスマジックリンは換気扇を回すように書いてないと思います。有毒なガスが出るものじゃないので。
-
はじめてのママリ🔰
お風呂はいるとこです
夫も子どもも裸
生後11ヶ月の子には心配になります😣- 1月27日

はじめてのママリ
他の方も仰る通りハイターではないので大丈夫かと思いますが、大人の自分でもあの泡だらけの浴室の空気って吸いたくないので気持ち的に嫌ですよね😥
私なら、
万が一旦那さんの気付かないところにちょっとだけ付着してその泡を食べたりしたら怖いのでこれからそれはやめて欲しい!
って言います!
ちなみに入る前に浴槽洗ってらっしゃるってことでしょうか?
それならそもそも最後の人がお風呂上がったあとに、浴槽の掃除をするっていう風に変えてもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なんでも食べちゃうし、シャンプーやボディソープの泡が床に落ちたのも舐めるくらい泡に執着するので本当に心配で😨
すぐ忘れる人なのでしばらく気にかけようと思います⚠
入る前に洗っていました
毎日自分で仕事から帰ってきてから洗ってるはずなんですけど🤔- 1月28日
はじめてのママリ🔰
嫌ですよね😣
しかも気をつけてたって泡は飛ぶかもしれないし
臭いだって大人でも臭く感じるのに!!
June🌷
はい、、大人でも手袋とか風呂用のスリッパしてお掃除する人もいるんだから、、
お子さん裸でバス掃除とかやめてよって思います😮💨
換気、、ふつうしますよね、、😓毒とか関係なしに、子どもの目の前で(触れる状態で)洗剤使うのはちょっとナシですね〜
はじめてのママリ🔰
気をつけると入ってくれましたがすぐ忘れる人なので気にかけようと思います⚠