
コメント

はじめてのママリ🔰
今もいらっしゃるかな?蔵本先生が1番おすすめです!エコーも長いし、写真も沢山くれます!☺️あとは東先生もエコー長いです!なんて言ってるかたまに聞き取れないくらい年配の先生ですが、聞き返すとちゃんと答えてくれるし、説明もわかりやすいです☺️河○先生はめっちゃ短いし写真も適当…NG出しました😭
女性なら1回しか出会えませんでしたが、林先生も優しくて良かったです!

はじめてのママリ🔰
田中先生はしっかり見てくれて顔も何とか確認してくれようとしていて良かったです😭
印○先生?(ご年配)は冷たい、エコーも短く顔見せる気なしでした😂
体の不調を伝えても“分からないですねー”で終わってしまいました…
-
ぽん
顔見せてくれるの嬉しいですね🥺✨
印◯先生っていらっしゃったんですね🤔
冷たい先生、ほんと嫌ですよね〜😭
1月の名簿には見当たらなかったので居なくなったのかもですね🤔
ありがとうございました♪- 2月4日

メイ
今更の返信ですが…参考になれば…。
私は3人出産して3人目はこないだ12月に出産しました✨✨1人目は河◯先生でした。出産の時もエコーは短めでしたし、写真も少しで、産後の入院期間も一回も会った事ありません。
なんなら、検診のときのエコーの診断と実際産まれた我が子は900gくらい差がありました笑。
だけど、県外からの里帰りだったのでどこの病院の先生もこんなもんかと思っていました笑…
2人目、3人目は蔵本先生に診ていただきました。
2人目に関しては命も助けてもらいました。【長くなるので簡単に…😃里帰り初回の診察。河◯先生が診てくれた(初めて蔵本先生指定(こちらでいい先生と聞いていたから)で行ったけど手術中で診てもらえませんでした。
車での帰り道会ったこともない私に直接電話をくださり、「直接診たいのでもう一度病院に来てくれる?」と言われ、そのままもう一度病院に戻りました。その際に発育不全を指摘されそのまま入院になりました。先生が直接電話してなければ私は飛行機に乗って自宅に戻っていましたから今でも考えたらゾッとします。】
エコーも毎回長く、何枚も説明しながら写真を撮って渡してくれます✨✨
そして必ず何か質問はないですか?って聞いてくれます😃少し冷たく表情変わらない印象を受けますが(話をしてるとたまに笑ったりしてくれます笑)、凄く真面目で優しく妊婦さんに寄り添ってくれ、少しの体調の事も患者本人が納得するまで話を聞いてくれ、必要であればお薬くれます。
何より出産前後の入院の時、(福田病院は回診以外先生が来る事はありませんし、回診も東先生か伊藤先生が来ます。)自分が出産で担当した患者さんの病室に大丈夫ー?って来てくれます🥹(入院期間1ヶ月ちょっとありましたがお休み以外毎日きてくれていました。看護師さんに聞いたら自身の担当の人の所には必ず行かれるそうです)当直の日も夕方きて、明けの日も朝からきてくれ、今日はもう帰るからこの後いないからね。って言ってから帰ってました笑。ここには書ききれないくらい感謝する事が沢山あります。
長くなりましたけど…私は毎回担当の先生が変わるのが嫌で蔵本先生指名にしていましたがそれだけではなく先生の人柄とか、真面目さとか、本当に指名して良かったと思っているのでオススメです✨✨
-
ぽん
詳しく色々と教えていただき、ありがとうございます🙇
蔵本先生、凄い&素敵な先生ですね😭
お子さん、助かって良かったです🙂↕️✨
前回わたしも蔵本先生にお願いして感動しました😢✨
丁寧なエコーと説明🙏
こちらの拙い質問にも優しく答えてくれました😂
なのでわたしもできる限り蔵本先生にお願いしたいと思ってます🥺
ほんと先生によって全然違いますよね!- 3月11日
ぽん
蔵本先生、みなさん絶賛ですね!!!
気になります🥺✨
東先生も良いんですね😌
河◯先生、一人目のときの記憶では確かに短かったような気がしますね🙂↕️
一カ月ぶりとかの健診なのに短いとがっくりきますよね😇
詳しくありがとうございました🙏✨
はじめてのママリ🔰
私も蔵本先生に見ていただき、エコー長かったです⭐︎
あまり表情を変えられないイメージですが、ちゃんとみてくれるんだ!と思った記憶があります🎵
ぽん
そうなんですね🥺✨
蔵本先生、かなり気になってきました😳✨✨✨
待ち時間を覚悟して次回お願いしてみようかな…🙊