※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫の友人とその奥さんとの会話で、どのように振る舞えば良いか悩んでいます。人見知りで無言になりそうで不安です。皆さんはこのような時、どうしていますか。

夫の友人とその方の奥さんと会うことになった場合、どんなお話をしますか?
お互い同い年の子がいるのですが、ママ友も居ないのと人見知りな性格なのでどう振る舞えば良いのかわからず今からソワソワしています😭

基本は夫と友人の会話を見守ろうとは思うのですが、そうすると私が終始ずっと無言になっちゃって変な空気にしちゃいそうで…

皆さんならこういうときどんな振る舞いをされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同い年の子がいるなら、結構話題ありそうですけどね!
私も人見知りでそういう交流が苦手ですが、、会話苦手だからこそ積極的に動いて会話メインにならないようにしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お互い0歳児なんですが、なんというかこれって○○マウントにならないかな?とか、もし育児の方針とかこだわりが違ってたら変な空気にならないかな?嫌な気持ちにさせちゃわないかな?とか、話す前から色々考えちゃって😂

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

話題がつきたときはとりあえず可愛いー💕って褒めてます😆
この服どこのー?とか、
夜寝てくれる?離乳食どう?一歳の誕生日何する?保育園or幼稚園?など質問から話を膨らませられるかなと思います☺️

うちの子はかなり育てやすいタイプだったので、マウントにならないように、でも自虐しすぎないようには気を付けてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    話題の引き出しの参考にさせていただきます😂
    同じくうちもかなり育てやすいタイプで、変な感じになっちゃったら嫌だな…と思ってます💦
    塩梅が難しいですね、、

    • 1月27日