
学生時代は赤面症だったが、大人になってからは落ち着いていた。しかし、友達や職場で旦那の話をされると赤面してしまうことがある。仕事の話では緊張しても赤くならないのに、恥ずかしく感じている。対策があれば知りたい。
学生時代かなりの赤面症だったのですが大人になってからは落ち着いていました。なのに友達や職場で旦那関係のことを聞かれた時に赤面症になってしまいます😂😂今日も社長にどんなプロポーズされたか聞かれた時に一気に赤面になってしまい、めちゃくちゃ恥ずかしかったです笑
仕事の話とかではいくら緊張しても全然赤くならないのに😭良い歳して嫌すぎます〜😂同じような方いますか?何か対ないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

あんず
未だに赤面症です。マスクしててもおでこまで真っ赤になるので恥ずかしいです。たったの4人ほどの中で喋るのも真っ赤になります🥲
私はグリーンの下地を塗りたくってます。とにかくカバー力の高いファンデとかで誤魔化すしかないです😭

あんず
分かります!!赤くなってるのがわかって余計赤くなります🤣
今はキャンメイクのマーメイドスキンジェルのグリーンです。800円ほどで買えます。
あとはメディアやティルティルのグリーンもオススメです。どれもプチプラなので参考にならなかったらすみません🙇♀️
-
あんず
すみません💦返信が別の枠になってしまいました。- 1月27日
はじめてのママリ🔰
赤くならないで〜って思えば思うほど熱くなりませんか?😵コントロールカラーの下地効果あるんですね!ちなみにどちらのものを使用されていますか?