
コメント

まー
一才手前まであげてましたよ🖐️気になさらず!

みっこ👶
うちの息子は9ヶ月くらいまで夜間ミルク飲んでいたし、なんならミルクやめても未だに起きますけどー!🤣笑
夜間のミルクは癖がつくって言われてますけど、ママさんが決心つくまであげてもいいと思います✨️あたしはそうしました😁
-
はじめてのママリ🔰
ミルクやめても起きるって聞きます!そんな、ロボットじゃないんだから、はい、この月齢になったから夜中は起きなくなります、飲まなくなります、ってわけにはいきませんよね…
- 1月28日

はじめてのママリ🔰
上の子は1歳までありましたよー!😂
-
はじめてのママリ🔰
起きるもんは仕方ないですよね?
7ヶ月になってもまだ起きてるの!みたいにびっくりされて…
え、うちだけおかしいの?って思ってしまいました。。- 1月28日

はじめてのママリ🔰
9ヶ月ですがまだ夜中起きてミルク欲します!完ミです!
-
はじめてのママリ🔰
これこそ個人差ですよね?そりゃ夜通し寝る子もいるでしょうが…そんなロボットみたいにうまくなんでも何ヶ月で起きなくなる!なんてできませんよね。。
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
本当個人差、子によると思います😂なんならミルク飲んだあと2時間遊びだして全く寝ないです😇😇😇- 1月28日

はじめてのママリ🔰
うちもまだ夜中1回あげてます🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
皆さん結構まだあげてるという方が多くてちょっと安心しました😭
- 1月28日

ティズ
え。7ヶ月で明け方ミルクってなんの問題もないんじゃ無いの?
3時間毎とかならわかるけど、4時前後なら普通だと思ってた。
娘今9ヶ月ですが、5ヶ月〜最近まで21時前後に飲んで寝て、4時前後に泣いて起きてミルク飲んでまた寝て…って感じでした。
最近やっと6時ごろまで9時間位寝るようになったけど、まだ時々4時ごろ泣いて起きますよ❗️
1歳過ぎまではこんなもんだろうなぁと思ってました。
-
はじめてのママリ🔰
6ヶ月までは就寝後5時間で起きてて最近やっと7時間になりやっと7時間になったー!って喜んでいたのに地獄に落とされるような言い方をされてショックでした😭
うちの子はまだ起きるんだよ!!って言いたかったです😂- 1月28日
-
ティズ
5時間から7時間に伸びてるから問題ないと思いますよ❗️
そんな言い方しなくても…ですよね。その子なりにちゃんと成長してるのにそこを見ずに平均とか言われてもねぇ。。。
友達の子は1歳過ぎまで4〜5時間で泣いて起きてたって言ってましたよ!- 1月28日

ゆう
二人の子供がいますが、
全然夜間ありましたよ😅
上の子は9ヶ月でミルク卒業して中身は水ですが、1歳3ヶ月まで哺乳瓶で与えてました。
自分で持ってくれないので。
2人目生後7ヶ月
現在も夜はミルクで泣く時めっちゃあります。1~3回で寝てから起きるまでの約9時間で300ml強飲みます🍼
-
はじめてのママリ🔰
7ヶ月とか8ヶ月とかなってもそんな劇的に急に大人になるわけじゃないしロボットじゃないんだからみんながみんな夜通し寝るわけじゃないですよね😂
夜通し寝ないの?!みたいな言い方されてショックでした。。- 1月28日

まー
同じく7ヶ月ですが、普通に夜間ミルクあげてます😅
3回食になってから考えるでも遅くないかなぁと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんは離乳食3回になったら栄養もちゃんととれるし夜間断ミルクその時でもいいんじゃないかなと言ってくれたんですが保健師さんが…結構人によって言うことバラバラですよね
- 1月28日

はじめてのママリ🔰
7ヶ月で夜間2回起きるのでミルクあげてます!
-
はじめてのママリ🔰
起きますよねー😭
え、まだ起きるの?みたいにびっくりされたけどまだそんな連続で寝られる体力ないんだようちの子は!悪いか!って感じです😂- 1月28日

はじめてのママリ🔰
一緒ですよ!私も今6ヶ月でもうすぐ、7ヶ月ですけど、夜中起きたり、泣いたりするのでミルクやってます。夜中旦那さん居ないから1人でやってます。
はじめてのママリ🔰
母乳でなくミルクですか?
元々3時間毎だったのが→5時間→6時間と段々伸びてきて、最近やっと7時間になって少し喜んでたんですけどえ、こんなんじゃ喜んじゃいけないの?!おかしいの?!って思ってしまぁした😅