
岡山市の浦安芳泉認定こども園について、通園している方の意見を教えてください。園の雰囲気や制服、行事の頻度、駐車場の混雑、初期費用について知りたいです。
岡山県 岡山市にある浦安芳泉認定こども園にお子さんが通われている方いますか?
新設され口コミが中々見つからず質問多めですが、教えて頂けたら嬉しいです☺️
⚪︎園や先生たちの雰囲気はどう感じていますか?
⚪︎制服、カバンは指定がありますか?
⚪︎参観日や発表会はどのくらいの頻度でありますか?
⚪︎送り迎えの時に駐車場は混みますか?
⚪︎入園金など初期費用はざっくりいくらくらいでしたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
・ 先生の雰囲気は可もなく不可もなくです🫠1号なのか2号なのかで変わると思いますが1号は先生と関わる事あんまり無いです
・ 制服カバン指定あります
・ 2ヶ月に1度くらいです
・ 駐車場混みますめちゃくちゃ🚗
こども園が提示する条件を満たせれば併設されている駐車場に停めれます。それ以外の人は徒歩8分程の別駐車場に停めれますが(それも申請制)利用者は駐車場料金とられます
・入園金という概念はなかったはずですが最初は制服やカバンをはじめお弁当箱や水筒、手提げカバン等集める物が多いので4万~5万程かかります( ˆ꒳ˆ; )
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました。詳しく教えて頂きありがとうございます😊 駐車場代もかかるかもなんですね😳