

まい
ディズニーはチケット買えば乗り物はすべて乗れます。
待ち時間短く乗りたいのであればDPAという有料のパスを購入する必要があります。
他にもパスの利用方法等はYouTubeで詳しく解説してる方がいるので、画像を見ながら聞いたほうがわかりやすいと思います。
0歳でひとりで座れない場合、乗れるものは限られるので、事前にHPで確認すると良いと思います😄
はじめていくならファンタジーランドやトゥーンタウンの乗り物、ミートミッキーでいいかと思います。

ママリ
ランドに先日6歳&2歳を連れて行きました!
乗り物はチケットを購入して入園できれば乗れます!今は入園後に待ち時間を短くするために購入するパスなどがありますが、そういうのは不要ということであればとりあえず入園チケットのみで大丈夫です🙆♀️
うちの子たちは
プーさんのハニーハント
フィルハーマジック
ジャングルクルーズ
ウエスタンリバー鉄道
イッツアスモールワールド
を1〜2回くらい乗って満足でした。
これなら2ヶ月の子も行けるかなと思います♪
現地でお昼&夕飯を食べ、ポップコーンや軽食を買い、子ども達の気に入ったおもちゃ等を購入し、3万5000円くらい使いました💦
-
月
金額までありがとうございます!!ランド内で3.5万ですよね!?嘘だと思いたい…笑
でも思い出には変えられないところありますね🥺
上記の乗り物、調べてみます!感謝!!- 6月14日
-
ママリ
ランド内で3.5万です…
さらに駐車場代3000円とチケットは別です💦
お土産のお菓子などはいつも買わないので、ランドで気に入った物があればその日だけはある程度の散財は楽しむために必要だと思って😂高いなぁと思いつつ、あっという間になくなり財布が寂しくなりますね(笑)
上に挙げたアトラクションは今回子ども達が喜んでたもので、他にもホーンテッドマンションとかティーカップ(アリスのです、名前忘れました笑)、モンスターズインクなども乗りましたが、2歳は反応微妙でした🤣- 6月14日
-
月
結構たくさんのられたんですね!!ちなみに早く乗れるチケット(名前がわかりませんが…)それは買いましたか??
財布を緩めるのも大事ですよね🤣- 6月16日
-
ママリ
1年前に行った時は絶対に美女と野獣に乗りたかったので、課金しました!
有料のDPA(ディズニープレミアアクセス)というもので、入園後にアプリ(入場に使うチケットが入ったアプリです)から購入できます🙂子どもが小さくて150分待ちとか絶対に無理だったので、そこはお金を惜しまず購入しました。
今回は課金はせず、入園後に早い者順で取ることのできる無料のプライオリティパスを取りました!プーさんのハニーハントはもうすでに締め切られていたので、モンスターズインクに乗りました🙆♀️
早く乗れるチケットでも有料のものと無料のものがあるので、事前に確認しておくと良いと思います!- 6月17日
-
月
そーなんですね!早い者勝ち…絶対に勝ちたい笑
DPAやら、プライ……聞いたことなかったのでメモしておきます!ほんと詳しくありがとうございます!!- 6月18日
コメント