※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の息子、先日かかりつけではない小児科で血液検査することにな…

生後6ヶ月の息子、先日かかりつけではない小児科で血液検査することになったのでその結果を聞気に行きました。卵白の数値が少し高く食べたら症状出るかもねという事でした。
まだ卵は食べさせてないのですが、食べ進めていく中で症状が出たら小児科受診しますよね?
その時は近くのかかりつけに行くのですが、小児科ではどのような処置をしてくれるのでしょうか?
皮膚症状だけなら塗り薬とかですか??

コメント