※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
٩( 'ω' )و
家事・料理

午前中に、晩ご飯の鍋を準備しても問題ないですかね?大丈夫なら、どこまで準備しておきますか?🤔

午前中に、晩ご飯の鍋を準備しても問題ないですかね?大丈夫なら、どこまで準備しておきますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

よくやりますよ!!
お肉いれる前までやります!!

  • ٩( 'ω' )و

    ٩( 'ω' )و

    今まで午前中に準備ってあまりしたことなくて、、、🤦
    鍋の素はどのタイミングですか?🙌

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素は使わないので元々のタイミングがよく分からないけど、しっかりスープ味付けして、野菜投入なので、鍋の味は最初からついてます!

    • 1月27日
  • ٩( 'ω' )و

    ٩( 'ω' )و

    そうなんですね!参考になります!ありがとうございます😊

    • 1月28日
ママリ

わたしなら切ってあと煮るだけにしておきます🙆‍♀️加熱したらすぐなので
気にする人は肉は直前に切るかもです。わたしは冬だし切っちゃいます。笑

  • ٩( 'ω' )و

    ٩( 'ω' )و

    確かに冬だからお肉も大丈夫そうですね!
    鍋の素も入れた状態にしておく感じですか?

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    鍋元は注ぐだけで、10秒もかからないですし、時短メリットよりも痛むリスクのほうがデカいんで入れないです😊笑
    わたしは鍋はくったくたになりすぎるのは嫌なのでほんと切っとくだけです!

    • 1月27日
  • ٩( 'ω' )و

    ٩( 'ω' )و

    そうですよね!痛む方も気にはなっていたので、、、
    参考になります!ありがとうございます😊

    • 1月28日
はじめてのママリ

私はいつも午前中にひと煮立ちさせてます🍲
そうしておくと、白菜が柔らかくなって、味も染み込むんですよね◎
もし気になるならお肉とかは食べる前でも良いかもですね。
私は出来上がりまで作っちゃってますが…🤭
うちも今日はお鍋です。
寒いですもんね❄
うちは美酒鍋にしました!

  • ٩( 'ω' )و

    ٩( 'ω' )و

    午前中にひと煮立ちしちゃうんですね!ひと煮立ちしたら、常温ですか?

    • 1月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは寒冷地なので、常温でも冷蔵庫くらいの寒さです❄
    なので夏以外は冷蔵庫に入れていないですね〜。

    • 1月28日
  • ٩( 'ω' )و

    ٩( 'ω' )و

    それは寒いですねっ🥶
    まあ冬ですし、そこまで気にしなくても大丈夫そうですかね!☺️

    • 1月28日
ひー

鶏ももとか煮込んでも硬くならないお肉を使うなら最後まで作っちゃいます。
柔らかく食べたいお肉なら野菜と味付けして煮ちゃいます。

  • ٩( 'ω' )و

    ٩( 'ω' )و

    そのときのお肉で作り方を変えてるんですね!参考になります!ありがとうございます😊

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

夕方に時間がなければ午前中に全部作って冷まして冷蔵庫に入れておきます😊

夕方時間がある時はお肉だけ最後に入れます😊

  • ٩( 'ω' )و

    ٩( 'ω' )و

    なるほど!冷蔵庫保管なんですね!
    参考になります!ありがとうございます😊

    • 1月28日