子供2人います。今の世の中、子供はたくさん産めませんよね。今の世の中…
子供2人います。今の世の中、子供はたくさん産めませんよね。
今の世の中、日本の出生率がどんどん下がってますよね。
3人目から手当がアップしますが、産もうという思考にはなりません。
私自身、地方に住んでいます。
子供2人いますが、夫の手取り20万いくかいかないか
私もフルタイムで、手取り22万ほど。
とてもじゃないけど、私もフルタイムじゃないと生活していけません。夫は帰りが遅いため、フルタイムで働いてても育児、家事ほとんど私。
子供を増やしたくても、フルタイムは続けないといけない
育児、家事はほとんど女性がする。
これじゃ、子供増えても女性が苦労するだけ。
どんどん自分の首を絞めていくだけだなと思います😥
どうしたら出生率が上がるか
夫が一家を養うほどの給料を稼ぐこと
女性が家庭に専念できることなのかな🤔
私の住んでる田舎は、ほとんど女性もフルタイム
勤務が多いです。やっていけないからだと思います。
定年間近の私の父でも手取り25万程みたいです。私の母もずっとフルタイムでした。
海外とかどんな子育てスタイルなんだろう。
女性が苦労する方が多いのかな??
フルタイムでどんどん子供は増やせないですよね??
私のふとした疑問です。
皆さんはどう思いますか??
- おんぷ(5歳4ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
やっぱり金銭的なことが大きいと思います。
フルタイムでも家事育児を外注出来るほどの余裕があれば、意外と子どもって増やせるんじゃないですかね。
家事代行サービスとか、子どもの習い事も送迎サービスやシッターとか使う余裕があって、それが当たり前な世の中になれば3人くらいは産む人も増えるんじゃないかな。
今はそれらを使う程の金銭的余裕もなければ、そう言うのを使う人を贅沢や怠慢だと批判的な目で見る人も多いですしね。
そう言うのを惜しみなく使える程の余裕があれば、そもそも働かない選択肢を取る女性もいるかもしれないけど。
金銭面でいくと、そもそも若い人たちが結婚出来る程のお金が無いことも問題だと思います。
1部の大手企業では初任給30万や40万超えだなんて言ってますが、それも1部だし、多く貰っても結局税金と高い物価に苦しみますしね。
一般的な若い人はもっと苦しいだろうから、結婚しようなんて考えられないですよね。
やっと結婚を考えた頃にはもう30代40代過ぎ、そうなれば自ずと子どもの数も限られてくるし…。
もうどう足掻いても今の日本じゃ出生率は増えないし、横這いで上出来かな…。
金銭的余裕はない、でも独身でもそれなりの娯楽はある、それならもう独り身で良いかなぁとかなるような国なんでしょうねぇ…。
かや
残業規制などで昔より働きやすくなっているのに、家事育児を率先してやらない男性が問題だと思います。
工場研修で、日本語も少ししか話せない外人の方が夜勤で月40万稼いだーとか言ってたので、
能力よりやる気かなと…
はじめてのママリ🔰
属性によって求めることが違う気がしますが、
我が家が求めるのは様々な年収制限をなくすこと、
海外のようにシッター文化がもっと普及すること、男性の収入はそのままで家事育児に参加できるシステムを作ってほしい、かなぁと思います。
金銭的な子育ての助成は十分だと感じてるので、一時預かりやシッターがもっと使いやすくなってほしいです。
我が家は子供2人。3人目は望んでません。欲しいのを諦めてるわけではありません。
経済的に余裕あるので専業主婦してますが、つまるところ夫が高収入=家にいないって感じで、平日は夜中0時までいないので働けないって気持ちのが大きいです。大企業でこれですから、もっと収入はこのまま男性が家事育児に参加できる世の中になり、様々な年収制限も撤廃されてシッターさんが気軽に使えたら、
3人目も考えられそうな気もします。
でも子育てのことだけじゃなくて自分たちの老後が心配です。生き抜けるのか、、、
ままり
アメリカ在住です。我が家の年収は平均的で私が専業ですが、日本みたいに保育料の補助が無いので働いたところで全部保育料に持って行かれます。保育料が平均で大体月々20-30万円します。シッターはもっとします。なので働いてる人はお金をかなり稼いでるか、家族のサポートがあります。うちは無いので子供が幼稚園行くまでは専業です。
働いたところで育休はほとんどの場合3ヶ月ほどしかもらえません。産休はありません。皆さん陣痛始まるまで働いてます🫠
子沢山の人は家族のサポートがあって、旦那さんがかなり稼いでる人が殆どです。
ただ、日本よりは旦那さんも育休が取りやすい社風ですし、残業も日本ほどはありません。子供の事で早退したり休んだりして嫌な顔する人はほとんどいません。
やはり日本は政策とかシステムより日本人の根深い考え方に問題がある気がします。子供の事で早退したら迷惑かけてすみませんって謝って、子供の体調不良や早退に付き合うのも母親。産休入る前に菓子折りとか配って…ってちょっと意味がわからないです😅
アメリカには子供のそういうことで謝る人は居ないし、周りもそれをサポートして家族第一が当たり前だと思ってます。父親も早退したり全然します。なので子供をもっと産んでも申し訳ない気持ちとかはありません。家族第一のカルチャーなので家族を育てやすい雰囲気があるとは思います。
コメント