※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
家族・旦那

旦那が借金を抱えていたことを告白しました。生活費のための借り入れで、私が専業主婦になった後、家計を任せていました。旦那の苦労を思うと胸が痛みます。

深夜、旦那からのカミングアウト。
誰にも言えないので、ここで呟かせてください😢

先日、旦那から「娘が寝た後話しがある」と
言われたので、娘が寝た後私が「何があった?」と
聞きました。

「実は…〇百万借金がある」と…。

ギャンブルや不倫で使ったわけではなく、
全て生活費のために借り入れをしたとのこと。

妊娠を期に、私は自分のキャリアを捨てて専業主婦に。
家計管理は旦那がやっていました。
(何事も自分でやりたい人なので任せていました)

今まで旦那が一馬力で家計を支えてきてくれました。

一馬力でやらなけばいけないことに
プレッシャーもあるだろうに、裕福とまでは
いかなくても、それなりに満足のいく生活を
させてきてくれました。
上手くやりくりしてくれているんだろうな…と
信じていた中でのカミングアウト。

何で、もっと早く言ってくれなかったのよ…。
ずっと一人で抱えてて苦しかったんじゃない?
夫婦って、苦楽を分かち合う存在なんじゃないの?
何で、一人で抱えようとするのよ。
何で、一人で頑張ろうとするのよ。
旦那が一人で抱えてた時の気持ちを考えると、
胸が張り裂けそうです。

旦那と話していた時、「私も働くようにするから大丈夫だよ!一緒に頑張ろ!」と明るく返しましたが、
こうして今一人になってみると、私の心は
ショックを受けていたんだな…と涙が出てきます😢

コメント

はじめてのママリ🔰

それはとてもショックだと思います。
そんなにたくさん借金してまで家計の足しにしないといけなかったんでしょうか。

今後の家計の管理は全てまほさんがやるようにして、旦那さんは借入ができないようにしたほうがいいと思います。

  • まほ

    まほ


    コメントありがとうございます😢
    私もそれが不思議だったんです…。
    旦那は、そんなに低収入というわけではないですし、普段ブランド品買ったり、贅沢な物をいつも食べたりしているわけではないので…。
    買うにしても必要な物だけです。

    ただ、家計をひっ迫させていた1番の要因は…。
    義母が保険の外交員やっているんですけど、独身の頃から旦那に「保険、あれ入っておいた方がいい!」「これも入っておいた方がいい!」と保険をたくさん勧め(しかも月額が高いプラン)、旦那は身内だし母親に実績がつくのなら…という考えから契約をしていて、保険料だけで月に10万近くも支払っていたようです。

    まだ私が働いていた頃は二馬力だったのでそれでも問題なくやっていけていたのですが、私が仕事を辞めたことにより世帯収入が減った中で、その保険料を支払い続けていたので、当然生活費が足りなくなり数年に渡って借り入れをしていたようです。

    1年ほど前に、保険のことで義母と旦那の間で揉め事が起こり、義母のところで複数契約しているうち1つの契約を解約したのですが、その際義母は「解約するなら親子の縁を切る。今後一切連絡してくるな」と。今では絶縁状態です。
    その際、家計に30万もの損失。

    結婚する直前も、義母が勝手に旦那のカードを使って繰り返しキャッシングしていて、旦那が借金を背負わされていたので、私が一括で返済したこともありました。

    どれだけ義母にお金のことで泣かされなきゃいけないんだろう…。

    なので、今回発覚したことは旦那が全て悪いわけじゃないんですよね😢
    むしろ、一人で背負わせてしまって申し訳なくて…

    長々とすみません😢

    • 1月27日
ママリ

それはショックでしたね。

でも、借金なんかしてこれからどーすんのよー!ってなっても良さそうなところなのに、借金そのものを責めないで旦那さん辛かったよな、夫婦なんだから助け合いたいなって思える質問者さんはすごく素敵な方で旦那さんは幸せだなと思いました。大変なこともあると思いますが応援してます!

変な回答ですみません!

  • まほ

    まほ


    私の泣き言の投稿をお読み頂き、優しいお言葉、そして励ましのコメントまで頂き本当にありがとうございます😭

    今までの人生、何度も転びその度に何度も何度も立ち上がって乗り越えてきました。
    ピンチはチャンス!
    自分自身に対して、絶対に腐らず負けません!

    旦那と娘の笑顔を絶やさないためにも、気を強く持って頑張ります!

    改めて…
    優しいお言葉、励ましのコメント本当に本当にありがとうございました!!

    • 1月27日
三児のママ

それはすごくショックですね😭

まほさんが家計管理したほうが
いいと思います。
何百万も生活費の為に借りたのか…
借金はローンにも響くので
早く返済できるといいですね😭

  • まほ

    まほ


    お優しいコメントありがとうございます😭😭
    とりあえず私の口座から可能な限り補填して、どうしても足りない分は旦那と協力して早く返済してしまおうと思います!

    • 1月27日