※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもが乳製品を好んで食べますが、推奨量を超えてしまいます。牛乳の飲むタイミングや量について教えてください。

乳製品大好きな1歳さん
推奨量確認したら1日200〜400mlとのこと、、
朝食後、おやつ時、寝る前に牛乳飲むと
オーバーしてしまいます、、。

またチーズやヨーグルト食べたりしたら、
さらに乳製品オーバーですよね🤦‍♀️

牛乳飲むタイミング、量参考にさせて欲しいです!

コメント

ままち

朝100ぐらい
おやつ(保育園なので量はわからない)
お風呂上がり100ぐらいです😊
休みの日だともう一回どこかで100ぐらい🤔
なので牛乳は400ぐらい🤔
ヨーグルトはたまに朝1つ☀️
チーズは下痢になりやすいので
食べさせないようにしてます🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってごめんなさい!
    理想的です😳1回量減らしてみます!

    ありがとうございます!

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

朝プレーンヨーグルト、
15時のおやつに牛乳100くらい。
夕飯で欲しがればアンパンマンのチーズ1つ

って感じです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってごめんなさい!
    完全にミルク飲みすぎでした🤦‍♀️
    教えてくださりありがとうございました!

    • 1月29日