※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女の子が可愛いと言われる一方で、男の子は大変だと感じるのはなぜでしょうか。友達が女の子を生むと、羨ましさから素直に喜べない自分がいます。

女の子はなんで可愛い〜となって
男の子は大変だよねってなるんでしょうか。
友達や周りが女の子生まれたりすると
羨ましくて素直に喜べない自分

コメント

ママリ

そうですかね🤔
結構男の子可愛いって言われること多いです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!うちは周りが
    男の子しか居なくって
    やんちゃ 大変 しか言われなくて
    可愛いのにと思います😭

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

やんちゃなイメージあるから?ですかね。
どちらも可愛いのに🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだと思います。
    男の子も可愛いのにとも
    思うのですが、女の子も欲しいなと
    思ってしまいます

    • 1月27日
3姉弟ママ

男の子の方が可愛いってなりますよー
実際、男の子大変だけど…可愛いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですよね男の子も☺️
    大変なのは男の子なんですね〜

    • 1月27日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    大変さは全然ちがいますよね💦
    女の子の方が面倒です…
    人間関係、反抗期と💦

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    女の子の方がおとなしいって
    イメージで(勝手な)あと周りも
    男の子はだいたい大変だねしか言われなくて。。

    • 1月29日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    男の子と女の子って、全く別の生き物って感じです。確かに、男の子の方が大変ですが、女の子の方が面倒💦
    個人的には、男の子の方が可愛いと思います。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子も男の子もいるママさんのコメントありがとうございます!
    なんだか男の子の方が可愛いというママさんが多い気がします🙌大きくなるに連れて女の子がいいなあと思ったりしてましたが、色々楽しみたいと思います!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

うちは女の子しかいませんが、男の子いいなぁーって思います😂
女の子って年少くらいの年頃になると変にマセて、偉そうな言い方する時があるし、それに比べると男の子って純粋でかわいいなぁって思います😂
男の子と女の子育てられてるママからも男の子の方がかわいいってよく聞きますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子しかいないのもこちらとしては羨ましいと思ってしまいます。
    うちの長男が口達者で偉そうな言い方してるんですよね😂😂うちの子があまり純粋さがないのかも、、、

    • 1月27日
ままり

私は女の子の方が絶対大変だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人間関係とかも大変とはききます😭

    • 1月27日
ままり

男の子大変ってイメージよりもママに優しいイメージの方が強いです!
4歳の娘がいますが
怒ると逆ギレしてきます😂
女の子の方がませてて
大変だなぁって思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男も逆ギレしてきます😭
    口も達者だし、、、笑
    女の子っぽいのか。女の子なら
    違うのかなと思ってました。
    うちの息子女の子みたいなもんですね😂ww
    そうなんですね!!
    女の子大変と言うママさんが
    多いです😳😳

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

分かりますー!
女の子妊娠してる子には
女の子でよかったねーー!っというのもよく聞きます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!女の子だとよかったねー!ってなりますよね。
    なんでか不思議です。。男の子だと言われないですもん、、

    • 1月29日
ままり

これ系の投稿よく見かけますが私の周りだと逆に『男の子はいつまでも甘えん坊で可愛いよね🩷女の子は口が達者でうるさくて😩』みたいな感じです。

女の子からいない私からすると別にそう言われようと『まあでもうちの子は可愛いけどね?』と思うくらいで嫌な気持ちにはならないです。

うちの子は誰が何と言おうと世界一可愛い🩷ってママとパパが思っていればそれだけで充分だと思いますよ🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!本当ですね!自分の子が結局1番可愛くて
    愛おしいですもんね。その気持ち大事にしようと思います😊

    • 1月29日
ママリ

ただの挨拶言葉かなーと思っています。

そう言っておけば無難でしょう、みたいな☺️

言ってる方も悪意も他意もないし、むしろ他人の子なんか性別どっちでも良い、とりあえず会話が成り立てばそれでって感じだと思います😅

自分の気持ちを素直に言えば良いと思います
「えー、男の子も可愛いですー。女の子も育ててみたかったなぁ」って。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。素直に言うべきですね。「女の子可愛いよね〜欲しかったなあ」とかではなく育ててみたかったんです🥹

    • 1月29日
真鞠

男の子いるママ同士では「男の子ってかわいいよね☺️」という話しかしないです😳

家庭に複数いると大変そうなエピソードも聞きますが🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    なんか女の子可愛いが多くて😭
    男の子可愛いエピソードとか
    色々聞きたいところです!

    • 1月29日
ちゅーん

女の子ってやっぱ自分が1番じゃないとダメっていうか家庭で母親と距離があると性格歪みがちだし距離近いとなにかとディスられがちだから難しいなぁ〜って見てて思います。娘って母親の影響大きい気がするので女の子自慢したりマウント取ってる人には人に嫌われない良い子に育てばいいですね、、って思ってます😂

男の子も大変だけど口悪い女の子とか性器いじりとか行儀悪いとか女の子のほうがダメージでかいのが大変そうですけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜
    確かに1番じゃないとダメって
    いうのはありそうですね、
    そう言われてみれば女の子の方が
    色々と難しそうかも、、

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

男の子が走ってると、大変だねって言われますよね。。
男の子続くと、大変そう!って悪気なく言ってくる人もいますよね😭
わかります。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当です。性別言ってだいたいが「男の子大変だね〜、忙しくなるね〜、にぎやかになるね〜」のどれがですwww女の子だと大変じゃないの?忙しくないの?にぎやかにならないの?って思っちゃいます〜
    2人連続男の子だと特にそう言われます。

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園で働いてましたけど私的には男の子が単純で可愛くて女の子は年長で派閥ができて仲間はずれにする子とかもいましたよ😵😵😵

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!男の子が可愛いと言うコメントが多いです。うちの息子は単純なのかもあまりわからないのですが、なんか口も達者だし可愛げがなく見えちゃうこともあったり。。仲間はずれあるんですね😭😭女の子ならではというか幼稚園であると思うと、、、

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

えー。男の子も可愛いですよ。
男の子の赤ちゃんなんて天使です。(もちろんみんな可愛い)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いんですけど、
    やっぱり女の子が髪結んでたり
    スカート履いてたりが可愛かったり思ちゃったり。。

    • 2月4日