※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供会が活動を停止し、会費を払う意味がないと感じています。皆さんは加入し続けますか。

子供会が今後活動しなくなったそうです。
市からの補助金がなく何にもないです!
今年度も一度も活動がありませんでした。
それなのに会費を払って入っている意味がありません。

活動があれば自分の子供だけ行けないのは可哀想だと思ったので加入していました。
でも今までもなく今後もないとなれば
そのお金を払う意味ないですよね。


皆さんなら加入し続けますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会費は何に使われてるんだろ🤔

活動も無くて、会費払わなくても子どもに何の不利益もないなら、もう抜けちゃいます😌💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    そうなんです!
    お金払ってから何の連絡もなく年度末ってただの寄付してるだけでした。

    会費の使い道も報告なかったです💦

    それで今後何の活動もしないってそれは本当に意味なさすぎて驚いています。
    辞めた方が良いですよね💦

    • 1月27日
ままり

まだ活動はありますが、辞めました。

こちらは資源回収での収入がありますが、地域の資源回収は何処がやってますか?
毎月1回ある資源回収は保育園、小学校、町内会と月で担当が違い収益はそれぞれ貰えます。

私のとこの子供会は残ったお金は金券やお菓子などで年度末に貰えました。
最後に入っていた子供会はコロナ禍で活動は減ってしまったので、会費分の金券もらい更にお菓子と文具の配布もありました。

活動ないなら辞めていいと思います。