
コメント

まー
業務は本当に色々です
体調管理、内服管理、入浴介助などの保清、バルン管理や点滴(ポートなど) ケアマネさんや病院と連絡とりあったり、毎月末は事務作業。家によってはかなり汚いところもあります💦
子持ちが多いので、急な休みにも理解あり、スケジュール調整してくれています。残業はありますが、基本的にはやること終われば定時に帰ってます!(上司たちは残ってますが、子供のこともありますし嫌な顔はされません)
給料は夜勤ないので低かったですが、私のところは毎年昇給があって今フルで働いたら病院時代と変わりないぐらいです。
常勤は当直もあるのでなかなかハードではありますが、私のところは人間関係が良いので続けられてます。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
訪問 給料たかいイメージでしたけど病棟とあまり変わらないんですね 💦
うちの病院 妊娠中夜勤やらなくなったら10万くらい給料下がって 、、、😭
やっぱり急性期経験してないと難しいですかね??
まー
土地と、事業所で全然給与は違うと思います!!私のところは最初はそんなにでしたが、一年で1万ぐらい上がるので結構良いかなと思います。
私はほぼ新卒で入ったみたいなものなので、病棟の経験ないに近いです🤭
はじめてのママリ🔰
えええ
聞けば聞くほど興味がでてきました! ちょっと育休明け病棟で働いてみて大変だったら本格的に訪看考えてみます 本当にありがとうございます!