※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お金・保険

郵便局が890億円の赤字とのことで、子供の貯蓄をゆうちょ銀行から他の銀行に移した方が良いか悩んでいます。皆さんはどの銀行で子供の貯金をしていますか。

ネットで郵便局が昨年890億円の赤字で
破綻も時間の問題かもと書かれている記事を見ました、、、

子供3人ゆうちょ銀行で貯蓄を
しているのですが
全て違う銀行に移行した方が
いいと思いますか?💦

また、皆さんは子供の貯金
どこの銀行でされていますか?

コメント

まひまひ

郵便局とゆうちょ銀行は同じグループ会社というだけで経営元は別です。
郵便局が破綻してもゆうちょ銀行には影響はないと思います。
他の銀行に移すのもゆうちょ銀行のままでいるのもリスクは同じだと思いますよ。

子どもの貯金と私個人の貯金はゆうちょ銀行です😊

  • mama

    mama

    経営元は違うんですね!!
    ネットの情報だけを鵜呑みにして
    保険、積立、貯蓄をしている人は
    他銀行に移行した方がいいと見て
    不安になっていました🥲

    このままにするのか
    移行するのかもよく考えて
    行動しようと思います🥺

    回答ありがとうございます( ᴗˬᴗ)

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

仮に破綻しても、1000万円までは保障されますので、貯金額がそれ以下なら問題ないです!
ペイオフっていう制度です。

  • mama

    mama

    そんな制度があるんですね!!
    今のところ子供の貯蓄で
    1人1000万円ないので
    少し安心しました🥺
    自分でもちゃんと色々
    調べようと思いました…

    ありがとうございます( ᴗˬᴗ)

    • 1月27日