
コメント

はじめてのママリ🔰
住む所の確保と今の財力がどれくらいあるかですね💦
実家などに帰らずアパートなど借りて暮らすなら 児童扶養手当が貰えるのでそちらと生まれてから児童手当が➕3万円になるので それでなんとか、、貯金など崩しながらか
最悪生活保護を頼りにするかですね💦
はじめてのママリ🔰
住む所の確保と今の財力がどれくらいあるかですね💦
実家などに帰らずアパートなど借りて暮らすなら 児童扶養手当が貰えるのでそちらと生まれてから児童手当が➕3万円になるので それでなんとか、、貯金など崩しながらか
最悪生活保護を頼りにするかですね💦
「離婚」に関する質問
家族関係の悩みです。 母親が毒親で距離を置きました。 ですが、実家に住む独身の姉34歳も毒化がすすんでしまい、もう距離置くしかありませんでした。 姉はずっと実家暮らしで、家事はしたことがなく、短大卒業後就活もし…
保育園決まらず収入ゼロ…みなさんならどう動きますか? いま2歳の子どもがいる31歳の元専業主婦です。 夫の家庭のお金の使い込みにより生活が危うくなり、実家に逃げてから調停離婚して、今月からシングルになりました…
バツイチ、女の子の子供がいる方に質問です。 離婚してから父親と子供の面会で何歳くらいまで自らパパに会いたいといいましたか? 私の感覚では小学校高学年くらいになると休日友達と遊ぶのが優先でパパに会いたいとはな…
家族・旦那人気の質問ランキング
はっぴー
仕事は正社員の時短です🙂
家は今の家が私の会社の社宅なので大丈夫だと思います!最悪また社宅にして引っ越すとかを検討ですかね🤔
実家は今の家から1分ぐらいの距離で頼れるのもあります!
けどやっぱ親1人となるとしんどいですよね😓
はじめてのママリ🔰
その環境だと育休産休手当も入りますし大丈夫だと思います☺️
わたしも同じ様な状況でしたが
1人で育児正直 気持ち的にも楽で離婚して良かったです🙌
近くに親御さんもいて頼れる環境ならば 視野に入れて良いかと思います☺️
はっぴー
はじめてのママリ🔰さんも同じような状況やったんですね🥲
主人が気分屋でキレた時の顔色伺うのに疲れてしまって😓
ありがとうございます!
視野に入れてみます☀️