
2人目の出産先を検討中です。大同病院と刈谷豊田総合病院を考えています。出産経験のある方、検診待ち時間や分娩費用について教えてください。
こんにちは(^^)
2人目を授かったんですが
1人目を切迫早産になり35週で産んでいて
今回も早く産まれる可能性があるとのことで
総合病院での出産をすすめられました。
いま愛知県東海市に住んでいて
通える距離だと大同病院か刈谷豊田総合病院
かなと考えています。
どちらかで出産されたかた
検診時の待ち時間、分娩費用など
教えていただきたいです🙏
- ymamama(7歳, 9歳)
コメント

あ-ちゃん
2人とも大同です。
待ち時間は長いです💦朝1や9時台ぐらいはまだ待ち時間は短めですが10時以降は30分〜1時間ほど待たされます(>_<)
個室と大部屋とあり、個室は4千円、5千円、6千円、7千円、1万2千円とあったと思います💡
空きが出れば安い部屋に移動も可能です‼︎
上の子の時は7千円の部屋で60万ぐらいで、下の子の時は4千円の部屋で50万ぐらいでしたよ(^^)
刈谷総合は分かりませんが、大同はNlCUがあるので何かあってもすぐに対処はできるかと思います‼︎
うちは下の子がお世話になりました💦

りおちぇる♡
2人とも刈谷豊田総合病院で出産しました。
地域周産期母子医療センターもあり、NICUもありますので何かあった時はしっかりしてます。
検診は医師も助産師も予約制なので、一番最初だけ待つぐらいです。
分娩費用は4人部屋であれば、追加かからないです。
だいたい55万ぐらいかと思いますが、あとは出産時の日時や処置次第です。
ご参考になればと思います。
-
ymamama
お2人とも刈総で出産されたんですね♪
NICUあるなら安心です( ; ; )✨
初診とかはやっぱり待ちますよね!
個室だとプラスでかかってくる
感じですかね?費用も個人クリニックと
変わらないか若干安いぐらいで
安心しました😭💓
とても参考になります!ありがとうございます💓- 5月13日
ymamama
早速のお返事ありがとうございます💓
健診とかは予約制ではないですか?
詳しく教えていただき参考になります🙏
大同はNICUがあるんですね!
設備がととのってると安心ですよね(^^)
大同の方が家から近いので
そっちにしようかなと思います!
本当にありがとうございます😊
あ-ちゃん
検診は予約制ですがあって無いようなものです😂笑
まさかNlCUに入るとは思ってなかったので設備が整っていて本当に良かったです💦
ちなみに食事も牛乳が嫌ならヨーグルトに変えてもらえますよ〜😁
ymamama
そうなんですね😂
総合病院は待ち時間が長いイメージなんで
そこは覚悟しとかなきゃですね💦
牛乳もヨーグルトも大好きなんで
大丈夫そうです💕