※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れん
家族・旦那

旦那が外出時に連絡せず、帰宅後も寝室にこもることに不満を感じています。子供のために我慢していますが、情が薄れてきています。

いつも何も言わずに外出する旦那。
遅く帰ってきてご飯は?とか言ったり
何も連絡もせずに自由にしてるのが腹立って仕方ない。
家に帰っても寝室にこもりっきり…なんのためにいるのかわからん。
子供がいるから我慢してるけどほんとにどんどん情が薄れてきてますわ。

コメント

はじめてのママリ

めっちゃ分かります。

うちは何も言わずに出ていきませんが、
自分の部屋にこもったり、
子供の面倒見て欲しくてもスマホだし、
ご飯も上手にあげられないし

ほっときゃいい、
自分でやる
とか勝手に決めつけて面倒見ない。

お前父親なの?
と思います。

そうなんです。いると私もイライラしかしません。

  • れん

    れん

    そうなんですね😫
    共感してくれる方いてよかったです。
    私が風呂入ってる時に子供にご飯とかあげてる時はありますが日常生活での態度に腹立ってるので
    オレ、ご飯食べさせてるしって言われてもだから?ってなります。
    いたらいたでイライラするし勝手にどっかいくからそれにも腹立ってくるのでストレスしかたまらないです😞

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっちゃ分かります😂😂👏

    なんか少し育児しただけで俺やってますみたいな笑
    当たり前なんだけど、、と思います笑

    そうなんですよねー
    うちの旦那も仕事帰り1人でご飯食べに行くんですけど、
    (家にご飯ないよというと食べてくると)
    1人でゆっくりご飯食べれていいなー。家に帰って作るとか、ママリは食べれたの?の一言もないし。
    本当に自分のこと優先だよなと思います

    • 1月27日
  • れん

    れん

    趣味とかも多いから休日行くこともありますが…なんかなーって感じです。
    自分のことばっかりで…
    このストレスどーしたらいいのか😭

    • 1月27日