
コメント

おにく
今産婦人科に通われているなら
まずは通われている所に一度妊活の相談をしても良いのかなあと思いました!
私もずっと低用量ピルを使用していたのですが妊活を始めたく まずは通っていた産婦人科に相談をしました!
そこで血液検査などをして不妊ということが分かったのですが まずは産婦人科でタイミング法から始め 排卵を促す薬を服用したのですが約7周期授からなかったので これ以上産婦人科で出来ることは無いと言われ不妊専門の病院に紹介状を書いてもらいました!
病院によって流れだったりは全然違うかもですが 私の所はこんな感じでしたよ♩
なのでまずは近くの産婦人科に相談してみるのもいいのかなあと思います!
しお
ご丁寧にありがとうございます😂✨
今は産婦人科には通ってなくて、内科とか婦人科も見てくれる家の近所の病院でピルを処方してもらってたんです💊
そこで妊活の話をしていてピルをやめる話まではしてたんですが、そこから相談できるのかまでは聞けておらず、、
家から通えるところ(隣の駅)で子宮がん検診の検査は受け、そこは婦人科も不妊も両方やっているところみたいなので一度そこの予約を取ろうかなと思ってますが、これまでピル処方してもらってた病院でもまず血液検査で相談できるのかきいてみようかなとはおもいます🥺💡