![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児時間を使った場合、保育園の短時間保育に該当するか知りたいです。
時短で育児時間をあわせて使っているかたに質問です。
週3日の7時間45分(週23時間15分)もしくは、週4日の7時間45分(週31時間)で働きたいのですが、どちらのパターンでも通勤時間が長いのではじめは育児時間(会社規定はmax120分まで)を使って、2時間短縮で勤務にしようかと思ってます。
保育園が短時間保育が9時から17時、標準保育が7時から18時となってます。週4日の場合だと月合計が124時間になるため標準保育になりますが、育児時間を2時間使って実質5時間45分(月合計92時間)となった場合は、保育園にもよると思いますが、短時間保育枠になってしまうのでしょうか?
- はじめてのままり(生後10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の自治体では、フルタイム契約なら時短勤務を取得しても標準保育です。
コメント