※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事を辞めるタイミングについて悩んでいます。通勤や仕事の負担、子供との時間が取れないことが理由です。辞めることは会社に迷惑でしょうか。

仕事辞めるタイミングについて
高卒で早15年以上勤めてます
同じ会社に15年以上、途中妊娠出産をして育休から復帰しました
今は会社内の大きなシステムが変わることになりめちゃくちゃ忙しいです
ですが、子供がまだ保育園で、小学校に上がるときにはやめなければいけなくなります(理由はありますが)
今辞めたいのは、通勤が片道1時間、仕事も日々しんどい、子供との時間がゆっくりとれない、仕事と給与に不満がある、、などです。
今から夏前にかけて繁忙期であり、辞めることを相談するタイミングがありません…
そして、妊娠を機に声が枯れて、喋ったりするのも苦しくなります。これは自律神経の乱れと言われました。こんなこともあり、辞めたいです。
辞める理由として大丈夫でしょうか?
私は甘えてますか?
辞めるタイミングとしては会社に迷惑でしょうか??

コメント

はじめてのママリ

全然甘えではないと思います😣
毎日お疲れ様です😢
そのまま正直に理由は伝えても良いのではないでしょうか?
家庭との両立が難しく子供との時間を今後は作りたいので等、、

はじめてのママリ🔰

辞める理由なんて「辞めたいから」で充分ですよ
タイミングも同じく気にしなくて良いです!

強いて言えば、同じ業界に復職予定なんかがあったりするなら綺麗な辞め方をするに越したことはないですが😅

なんにせよ辞めることにかわりはないと思うので、スパッと辞めます!と伝える方が早くて楽ですよ😊