![Ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園での出来事について相談です。子どもが遊ぶ際、他所の子を手伝うべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
公園に行った時の出来事です。
私が5歳の娘とよちよち歩きの1歳を連れて行きました。
娘がターザンロープをしたいというので向かうと3歳くらいの子が遊んでいたので後ろに並びました。
その子はパパと来てて、1歳半くらいの子と3人で来ていました。
初めはパパに補助してもらい遊んでいたのですが次の順番の時パパは下の子と違うところに行き近くにいませんでした。
すると私に手伝って!と💦
私は下の子もいるし他所の子に怪我させても怖いのでパパ呼んでみな〜と言ったのですがパパは来ず💦
結局娘が別のとこに行くというので私たちは離れたんですが、時間を置き再度戻るとまたその子1人で😅
今回はその子と娘意外にも別の子(パパと)が後ろに並んでたのでパパを連れておいでと促したのですが動かず…
結局また私たちが別のところに移動したのですが、こういう場合みなさんならどうされますか?
他所の子を手伝う(抱き上げて乗せてあげる)のは無しで大丈夫ですよね?
- Ym
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
怪我をしたら責任問えないので私は手伝わないです。
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
手伝わないのが一番だと思います。
怪我したら責任問われるし、もちろん責任取れないので。
パパを呼ぶようにと言い続けるしかないと思います😥
その子の順番になってもパパが来ないなら「先にやらせてもらうね」と言って順番を抜かして遊んでいたらいいと思います💦
-
Ym
そうですよね💦
先にさせてもらうっていう頭がなかったです😅
確かに1人で出来ないなら抜かしても問題ないですよね!
その子の手伝って目線が強くて…
娘よ早く違うとこ行く〜と言ってくれと思ってました😇- 1月25日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
手伝うことはしません!!
パパ呼んでおいでと何回か言って、パパ来れないなら先にさせてもらってもいいかな?と聞きます😂
-
Ym
そうですよね💦
先にさせてもらうという頭がなかったです😅
今度からそう言おうと思います!- 1月25日
Ym
そうですよね💦
その場を離れるって感じですか?
はじめてのママリ🔰
もしその子が怪我をして疑われても嫌ですし…
離れますね…
Ym
ですよね💦
娘がそれをしたいと言うのでなかなか離れなくて😓
なんでパパ見てないんや〜って思ってました😩