
一歳四ヶ月の子どもが、朝早く起きるとお昼前に眠くなることについて、同じような経験をした方はいませんか。
一歳四ヶ月です。
朝7時とかに起きるとお昼ご飯食べる前に
寝てしまいます。12時半には眠くなるみたいでちょうど
被ってしまいます。同じような方いませんか、、?
- はじめてのママリ🔰
コメント

a🌿
子に合わせてお昼の時間を11時半にして
12時半には寝れるようにしました😪
一歳四ヶ月です。
朝7時とかに起きるとお昼ご飯食べる前に
寝てしまいます。12時半には眠くなるみたいでちょうど
被ってしまいます。同じような方いませんか、、?
a🌿
子に合わせてお昼の時間を11時半にして
12時半には寝れるようにしました😪
「子育て・グッズ」に関する質問
胎内記憶というか、息子が私たち夫婦のところに来た理由👶🏻 息子に、『なんでお母ちゃんのところ来てくれたの?』て聞いたら、「お母ちゃんが一番優しそうだったから、お母ちゃんにした」て言ってくれました🥹 『〇〇くん…
子供の歯医者ってどんなところがおすすめですか? ママ友いなくてどうやって調べようか😭😭😭 とりあえず近くのところ行ってみれば良いでしょうか? それとも、子供とかキッズとか、そういう言葉が看板にかいてある歯医者の…
生後2日の新生児と現在入院中なのですが、 母乳が上手く吸わせてあげられません😣何かコツなどありますか? 絞ると出てはいるのですが吸わせ方がイマイチ分からず…😢 他の入院中の方の母乳計測の数値が見えてしまったのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご飯が8時半とかなのでもっとご飯を早く食べれるようにします笑
今日は、昼寝は30分で起こして、お昼食べさせて、また寝かせたらいいですかね、、?
a🌿
昼食前に寝てしまった時は
無理に起こさず、起きたらおやつとしておにぎり等少し多めにあげてました!
眠い時にご飯あげてもぐずるだけなので😥
はじめてのママリ🔰
あまりにも寝てしまったら夜ご飯に響かない程度におにぎりをってことですかね?
無理に野菜とか肉とかあげなくて良さげってことですかね?
参考になります