
子どもが寝ないため、毎日寝不足で体が辛いです。旦那は夜勤で頼れず、ワンオペ育児が続いています。夜にゆっくり寝たいです。
子どもが産まれてから毎日寝不足です。
1人では寝てくれない子どもで、密着してないと寝れないため毎日毎日左右子どもに挟まれており、寝返りすら打てません。
疲れを取るための睡眠が、逆に疲れるし
毎日起きると体がバッキバキで辛いです。
望んで産んだ子どもたちですが、とてもとてもしんどいです。
旦那は月の大半夜勤のため頼れず、ほぼ毎日ほぼ24時間ワンオペ年子育児です。
辛い。とにかく辛い。
一度でいいから夜、のびのび寝て疲れを取りたい。
質問ではなくただの吐き出しです。
すいません。
- みんと(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

ままり
分かります。。子どもって何であんなに密着しないと寝れないんですかね😂抱き枕あるといいですよ!うちは寝かしつけ終わったら抱き枕にすり替えてます🥹
あとはもみほぐしのマッサージとかで頭〜肩周りをやってもらうとスッキリしますよ☺️
みんと
ありがとうございます😭
抱き枕チャレンジしてみたのですが、温もりがないと起きてしまってダメでした🥲