※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん🍋
子育て・グッズ

熊谷市で幼稚園の情報を集めています。加配の先生がいる幼稚園や見学時期、費用、園の雰囲気について教えてください。

熊谷市(籠原寄り)に住んでいて、そろそろ幼稚園の情報を集めないとかなと思っています。
発達が遅く加配の先生が必要になると思うので、情報お持ちの方色々教えていただけるとうれしいです🙏💦
いつ頃から見学など行ったら良いのか、加配の先生がいる幼稚園、月々の費用、園の雰囲気など色々教えてください🧸ˊ˗

コメント

ママリ

年少組からであれば1年ほどありますが、今は満3歳児から入園できるという園も多いです。
そのため、人気の園だと2歳児プレに通った人のみ入園可というところもあります。
発達が心配であれば見学をしたり、園開放に参加するなどして相談をした方がいいと思います。
加配の先生は付きっきりではないと思いますが、割とどの園にもいるのかな?と。
必要であれば人員確保をするとおっしゃってくれた園もありました。
籠原駅付近なら若竹がありますが、実際に通ったわけではないので詳細まで分からずすみません💦