※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

入園が近づき、寂しさを感じています。延期も考えていますが、明日には手続きがあります。最後の子育てで、自宅保育が楽しいと感じており、上の子に我慢させてきたことが心に残ります。幼稚園に行くと、2人の時間が減ることが悲しいです。もう一年頑張るべきか悩んでいます。

もうすぐ入園…
寂しすぎる😭

やっぱりやめるかな
入園を1年間延期できる園もあると聞いて
ここ一ヶ月悩みまくったけど
明日ついに制服の販売、受け渡し、手続き

もう無理だろうなぁ
2人めだけど最後の子育て
こんなに育てやすい子なら全然自宅保育も苦じゃない
上の子ばかりで、我慢ばかりさせてきた
幼稚園に行きだしたらお兄ちゃんがいない間の2人時間もこっそりおやつに喜ぶあの笑顔も見れなくなる…
悲しい
寂しい…

あと1年頑張るかなぁ

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ間に合うなら1年伸ばすのもありですよね!
私も1歳で保育園って思ってたけど、離れるの無理すぎて育休手当出るいっぱいいっぱいまで一緒にいることにして本当に良かったです!!

はじめてのママり🔰

私は3歳まで自宅保育したかったのですが、自分が限界で1歳で仕事復帰+シッターさん、2歳から保育園に入れちゃいました。。🫠
自宅保育できる精神力がおありなら、絶対やった方がいいです!!
子どもの精神面において絶対良いのです。。(心理士です)

はじめてのママリ🔰

今3人目で育休3年目です。まだまだ可愛い時期なので、延長おすすめですよ❤️身体も心もゆとり持って子供と過ごせます!