
コメント

ぴーちゃん
32wから逆子治療で鍼灸行きました!
その前から逆子体操は指導ありました!
ぴーちゃん
32wから逆子治療で鍼灸行きました!
その前から逆子体操は指導ありました!
「逆子」に関する質問
来週から妊娠後期なんですけど、 逆子って何周くらいから気にした方がいいですか? 1人目の時は逆子なんて何一つ気にせず、正常と逆子を毎回繰り返してて、30週には治ってたので気にすることがありませんでした。 今回も…
お風呂に入ると必ず逆子になります。なんでですかね? のぼせやすいのでシャワーで済ませるのですが出る頃には逆子です! ご飯食べると頭位に戻ってくるのですが逆子の膀胱や子宮口への攻撃が辛すぎてイライラしてしまい…
えーん、まだまだ頭上ですよ 逆子なおってない 経産婦回りやすいっていうけれどー 痛いくらい動いてんのに回ることはしないって事は落ち着いてしまったんだろうか、、 諦めモードだけど、諦めきれない! ベビと共に、も…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
32週頃から指導があったのですね!
鍼灸効果ありましたか😭?
数年前にやったことあるのですが、美容だったからか効果を感じられなくて😭
ぴーちゃん
逆子治療に実績ある鍼灸院でしたが何故か私には効果なく逆子のまま帝王切開で出産しました👶
先生もなんでだろう?と首を傾げるくらいだったので本来は効果が見えるママさんが多いのだと思います!
はじめてのママリ🔰
戻らなかったんですね😭
大抵自然に戻るので鍼灸が効果ありだと思えなくて😭
ぴーちゃん
娘はとても頑固で全然回らなかったです😂
鍼灸も結局は気休めみたいなとこもあると思います😂
はじめてのママリ🔰
頑固として回らなかったのですね😂
今、毎日頭は下だよ〜と話しかけてます🤣
そんな気がします😭
ぴーちゃん
話しかけるのも良いみたいですよね✨
結局は赤ちゃんの居心地の良いのが逆子なのかもしれないしへその緒が首に巻いてて回れないとか何かしら理由があると思うので気長にストレスにならない程度に気にするのが良いと思います😌
はじめてのママリ🔰
ですよね☺️
ありがとうございます😭💗
心が救われました❣️
ぴーちゃん
残りの妊婦生活お身体に気をつけながらお過ごしになって元気な赤ちゃん産んでくださいね😳✨