3人目の妊娠を考えているが、夫の単身赴任や実母のサポートが不確定で不安を感じています。妊活を続けるべきか悩んでいます。意見を聞かせてください。
3人目の妊娠について
①夫が自宅から2〜2時間半の土地で単身赴任
②実家、義実家ともに自宅から1時間
③実母は仕事をしているため、産前産後うちに来てくれるかは妊娠前に相談しなければならない(産後は来てくれると思うが、産前はいつから来られるか…?)
④義母は泊まりで子ども(孫)の相手や家事をする体力は今はない(日帰りなら義父と何度も来てくれている)
産むなら◯歳までと自分の中で決めており、リミットは今年夏頃の妊活です。
でも、そもそも①〜④の状況で妊娠出産って無謀かな?とも考えています。
上の子は4月から幼稚園ですが、下の子は自宅保育なので、健診の度に義両親に来てもらうか一時保育を利用することになりますし、何より予定日近くまでトラブルなく過ごせるか?実母が来る前にすぐに病院に行かなければとなった時に子どもたちを預ける先がない…。
赤ちゃんの命に関わるので、そもそも妊活しない方が良いのかもと思いつつ、無事に妊娠期間過ごせるかもしれないとも考えてしまいます💭
まだ実母にも相談していないし、下の子の成長具合を見つつにはなるのですが、皆さんのご意見聞かせてもらえると嬉しいです🙇🏻♀️
似たような状況で産んだよー!妊活しなかったよー!って方のコメントも大歓迎です!
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
ママリ🐥
①〜④の状態で出産しているひとは現実的にいると思います。
なので不可能ではないですが
イレギュラーのことが起こったときははじめてのママリさんが
かなり大変な思いをする感じかなと思います🥲🥲
にんにん🔰
同じような状況で産む方もいるとは思いますが、私だったら難しいなと思いました💦
ご主人も望んでいるなら、育休を取る、これが条件ですね。予定日前から有給消化して育休に入る形であれば予定日より少し早めに生まれても子どもたちの世話などの対応はできる。
そもそも実母が仕事している中で産前産後来てもらう発想がない。私の実母は代わりがいるタイプの仕事ではないので。
ところで妊婦健診ってお子さんNGですか?私が通院しているところは、okなので。大変だからいつも夫にお願いしてますが…
-
はじめてのママリ🔰
有休消化と育休は、理由は省略しますが難しそうで。
なのでうちの場合、実母のサポートが必須になってしまい、ありがたいことに実母はサポートしてくれる気満々で、職場の方も理解してくれてるようなのですが、産前いつ何があるかは分からないのと、、そうですね…夫が育休取れないが為にあちこちのサポートを受けてまで3人目産むか?と、、そこが3人目に消極的になる要因です🙇🏻♀️
私が検討している産院は、3回だけ家族同伴で健診可能だそうです。
子ども同伴OKはありがたいですが、絶っっっ対大変ですよね…🫠- 5時間前
-
にんにん🔰
難しいんですね💦💦
年齢差があまりない2人に加えて妊娠、生まれたらまた年齢差があまりない3人の育児ですからね…両家親のサポートや家政婦などのサービスも使いたいですよね。
今年夏頃のリミットがなければ、上が年長とか小学生になるくらいのタイミングもいいのかとは思いました。
3回という制限があるんですね。子どもが同じくらいの子のママは一度連れて行って、もう大変で😱😱と言ってました🫠- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません!!!下に返信しちゃいましたーーー😭
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
もう〜〜〜不安な部分全部分かってくれてる感じで嬉しいです😭!
おっしゃるとおり、つわり、息苦しくて寝られない時期、育児の不安もあるのですが、そこは決めた以上とにかく健康に気を付けて頑張るしかないよなと…
長男小学生は理想ですね〜
でもその時の年齢だと「絶対無理だ!他の不安も増える」と思っちゃってスッパリ諦められるんです🥺じゃあどこまでなら頑張れそうか?と考えた時に(考えても正しい答えはないのですが…)、来春出産ならと🥺
健診の内容頭に入らなそうですよね🫠笑
ちなみにコロナ前は託児スペースに預けて健診受けられたらしいのですが、未だに復活していないそうです😭
長文の返信ごめんなさい💦
はじめてのママリ🔰
そういう方々、何をきっかけに妊娠出産に踏み切れたのか教えてほしいです🥹笑
私が大変になるのは覚悟の上なのですが、とにかく産まれてくる子に万が一のことがあると…と考えてしまいますよね😢