1才半の子どもが保育園に入る際、食べ物の好みやスプーンの使い方について不安があります。苦手な食べ物がある場合、給食が食べられないとどうなるのでしょうか。また、スプーンの練習が進んでいないことについて、保育士さんはどう思われるでしょうか。
保育士さんいたら教えていただきたいです。1才半で保育園入りますが、お米や野菜は食べますが、お肉のパサパサやパンのパサパサがダメです。固形のお肉(ハンバーグ)とかは口から出します。まだ歯が6本ほどしかないのもあると思うんですが、もしその日の給食が苦手なもの(例えばパンとハンバーグ)しかなければ食べたくない=ご飯抜きになるってことですよね?どうにかして今からでも食べれるようになった方がいいのでしょうか。
またスプーンの練習が進んでおらず、手づかみかこちら側であげているのですが、保育士さんからしたらスプーンは入園時に上手に使えるようになってないと嫌ですかね?
- ママリ(1歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
家で食べないものも園だと
園の環境で食べれることも
ありますよ😊
りんご
そうですねある程度は食べられるようになっていた方が良いですが、なんだかんだで園では食べたりしますよ☺️食べ方もそのままで良いよ‼️とは言いませんが、園でも練習できます。丸投げするのは違うと思いますが「すみません、練習はしているのですがなかなかで。」と言うスタンスならお家と園一緒に頑張れますよ☺️
ママリ🐰
家では食べないのに園では何でも食べます笑
秀⭐︎結ママ♪
保育士をしています。
パサパサしたもの苦手な子、よくいます。苦手な食べ物が多くてほとんど昼食残す子もいます。
この前だと、昼食もおやつも苦手なものが多くてほとんど食べなかった子がいました。何も食べない、何も飲まないとなると、早お迎えが可能であれば(仕事が休み、在宅勤務など)電話して状況を伝えることもあります。
また、お迎えの時にあまり食べていないことを伝えています。
スプーンは、今からでも毎回スプーンを一緒に持って、すくってお子さんの口まで運ぶを繰り返していれば身についてくると思います!
4月の1歳児クラスだと、まだスプーンに慣れていない子も多いですよ!でも、使えるに越したことはないです!
コメント