※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長の娘が数字や曜日を理解できず、すぐに忘れてしまうことに悩んでいます。春から小学生になるのが不安です。どうしたら良いでしょうか。

年長さんのお子さんがいるママにお聞きします。

お子さんはどこまで数字や曜日などわかっていますか?
うちの子は女の子なので幼稚園でのお手紙交換とかもあり、ひらがなは大体書けます。

例えば今日は何曜日?と聞いてわからない→一から説明する→説明して再度聞き直したらわからないよ…😭すぐメソメソ泣いてしまい話になりません💦 今日は金曜日だよ!(数秒後に)今日は何曜日だったっけ?と聞いたらわからない!と。今言ったよ?って言ってもわからない、忘れた…と大泣き。
えー?!って感じです💦 好きなアニメのキャラや歌はすぐに覚えるのに、今言ったことがわからないのはヤバいでしょうか…😭


春から小学生なのに大丈夫なのかな😭?

コメント

ぼんぼん🍑

ひらがなカタカナ、名前の漢字とかは書けますが
数字がどこまでかは確認した事ないです🥹

100と100で200とかはわかります。
1000まで数えられるのか?とかはやったことないから不明です😭

カレンダーとか曜日はだいぶ前から理解してますね🤔
でもそれは興味があるからなのかも?とは思います。
あんまり興味がないのかもしれないですね😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭参考になります。100と100で200とかは何かで学んだりしたのですか?

    そうですよね💦あまりお勉強とかする園ではないのと目に着くところに何も貼ったりなどしてない事もあって、そもそもあまり知らない、と言う感じです。

    • 5時間前
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    簡単な足し算とか引き算のドリルとかやってるので
    しくみを理解してるからですかね?

    うちの幼稚園もひらがなくらいしか勉強はないので、家で覚えてます。
    上の子いるので、もっと小さい頃から色々学ぶ機会が多いのはあると思いますよ!
    九九とかも意味はわかってないけど途中まで言えますし😅

    • 5時間前
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    うちの場合はカレンダーみて予定を話すことが結構あるので
    今日は何日の水曜だからお兄ちゃんがスイミングの日かぁ〜みたいに、カレンダーで色々分かってます。
    卒園式まであと何回幼稚園行くんだって平日だけ数えたりも最近してます。

    日常に取り入れるとわかりやすいと思いますよ😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

数字は100まで分かりますが、曜日は休みなのが土曜と日曜ということ以外はわかっていないみたいです🙂‍↕️
なので他の曜日、例えば今日が月曜日だよーというと保育園だーというような感じです。今日何曜日と聞いても◯曜日!ということはないですね😅

平仮名も書けるみたいですし、特に心配しなくてもいいのではないでしょうか?うちは上の子は平仮名もそんなに書けずに曜日の概念もあやふやで入学しましたが、成績や発達に問題はありません🤔

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭参考になります。

    なかなか口だけの説明だと理解が難しいみたいなので、図や絵使って学ばせてみようと思います!

    • 5時間前
ぐちぇ

曜日は一応全部理解してます!
今日何曜日?って聞いても答えられますが、これは幼稚園がお勉強系のとこで年少から毎日日課活動で、◯月◯日◯曜日と教えられてきたからだと思います🤔
家でだけ教えてたら覚えられてなさそうです💦
数字は1000くらいまでは見たら読めますが数えられるかは微妙です。
うちも興味ないことは教えてもすぐ忘れるので、興味のあるなしは大きいと思います!
小学校って未知の世界で色々不安ですよね😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭お勉強系幼稚園だとそう言った事を教えてもらえるんですね。うちはお勉強はあんまりしてなさそうです。笑

    本人の性格も相まって自信のないことは言わないやらない間違えるのやだ!ってタイプなので、説明しても分からなかったら泣いておしまい…です。もう少し根気良く図や絵を使ってやってみようと思います!

    • 5時間前
みんてぃ

数字→100は余裕で、100+100で200とかも理解してます。

日付や曜日→ほぼ理解してます。
幼稚園で毎朝「今日は1月24日金曜日です。天気は晴れです。」と全員で声に出してます。
また、学習カレンダーに予定を書き込んでよく目にしやすい場所に貼っています。楽しみな予定などがあると、あと何日だね〜🎶とか自分で数えたりしてます。

曜日とかって理屈ではなくて感覚で覚えるものかなぁと思うので、やっぱカレンダーとかを日常的に見たりするのがいいと思いますよ。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭本当その通りです。うちの子も絵や図を見たらわかるものも口だけの説明だと全くわからない、または分かってるけど回答に自信がなくて間違えるのが嫌で泣いておしまい…みたいな感じです💦

    100+100の計算も幼稚園で学ばれたのですか?

    カレンダーすごく良い案です!!!

    • 5時間前
  • みんてぃ

    みんてぃ

    四則演算は「とど算数」というアプリで主に覚えました🙆‍♀️幼稚園では計算はあまりしてないと思います。今日のお休みは2人だから、今日は◯組さんは何人でしょう?みたいなやりとりは年少からしてるみたいですが、それくらいですかね。
    長女がお着替えしながらカレンダー読んで予定を確認するのが日課になってます。私も忘れてたりとかよくあるので助かってます笑

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

数字は100まで所々間違えるけど結構言えてました!教えてないのに何処で覚えてきたんだろって。ドリルの穴埋めで50まで書くやつは書けてました😂😂

ねこ

幼稚園で毎日やってるからか、昨日は木曜日だったから今日は金曜日だね!とか朝そんな感じのことを勝手に言うので知ってるんだと思います。
数字は勉強中で簡単な足し算引き算はできます。二桁+一桁とかですが。
最近硬貨とかお金の計算がやっと分かってきて、入学に間に合った〜って感じです🥹

こっこ

曜日全然わかってないです🤣
そういえば教えてなかったです💧
あと何回行ったらお休み、とかそういう感じで把握してたのもあって。
数字は100までは無理ですね〜今日ティッシュの箱に200って書いてあって、「2と0ふたつでなんで読むの?0がひとつだと20だけどねぇー!」と言ってました😊
ひらがなカタカナは読めて、ひらがなは書ける、カタカナは全部書けるかは知らないです!

私年長の時、くつはどうやって数えるかわかる?と母に聞かれて、わからないよーと大泣きしたの覚えてます笑 すぐ考えることを放棄して泣く子供でした。間違うのが怖かったんです。でも、自慢でもなんでもなく、進学校に行けたし成績は優秀でした。年長の時の学力=今後の成長後の学力、では全くないと思ってます😊
心配になる気持ちはよーくわかりますし、私も心配はしてること多々あるんですが、勉強面に関しては、今よくできる子のことを気にして、我が子を心配する必要はないと思っています!!