※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もい
子育て・グッズ

生後6ヶ月ではいはい、掴まり立ちします。ずっっと動いてますが、赤ちゃんはそんな感じですか?

生後6ヶ月ではいはい、掴まり立ちします。
ずっっと動いてますが、赤ちゃんはそんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子も6ヶ月ではいはい、6ヶ月半で掴まり立ちしてました!体重が軽いからか、よく動きます。息子は9ヶ月で2歩ほど歩けるようになりました。周りからは早いと言われます😅

  • もい

    もい

    そうなのですね!
    我が子は軽くはないのですが、ずっと何かしら動いてるので多動かな…と少し不安になっちゃいました。
    9ヶ月で歩くのはすごい早いですねー😎!差し支えなければ、お喋りの方はどうでしたか?

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もこんなに運動発達が早いと多動のことは調べてました。発達の目安より早くても遅くても不安になりますよね…!でも今の月齢では発達障害なんてわからない!と思い、少しでも何か成長があればひたすら記録してました!笑
    喃語は、んばんば・んぱんぱ等は7ヶ月、んまんまは8ヶ月と少しゆっくりなのかなと思います。現在1歳0ヶ月になりますが、全てのものを「ば!」と指差ししながら言っています。

    これからどんどん個人差が出てくる月齢です。お互いあまり心配せず、子どもの成長を楽しみましょう!

    • 1月24日
  • もい

    もい

    そうですね、いつの時期でも不安はつきなさそうです🤣

    そうなのですね。
    記録は大事ですね!私も写真撮って思い返すことができるようにしてます🥹記録もしていこうかと思います。
    個人差は当たり前にありますもんね^_^今しかないかわいい赤ちゃんの時期を楽しみたいと思います😊

    • 1月24日
はるママ

だいぶ早いですね😳
お座りもできるんですか?

  • もい

    もい

    6ヶ月初めでおすわり→はいはい→掴まり立ちでした😇

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

ずっと動いてました!10ヶ月で歩くようになったのですがその時は一生歩いてました🤣🤣🤣

  • もい

    もい

    一生歩いてましたか!!
    嬉しくてですかね🥹なんだかかわいいです🥹

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

すごいです!!
支援センターで出会った子はそんな感じでした!
うちの子はもうすぐ6ヶ月ですが寝返りするそぶりすらありません😂

  • もい

    もい

    個人差があるとは言え早すぎて心配になってました😇
    きっとマイペースなお子さんなんですね^_^

    • 1月24日
コロまる

うちの子やっと左右の寝返り習得したところです😂
差し支えなければ体重いくつですか?

  • もい

    もい

    あ!けつあごの件はありがとうございました😊笑
    1月初めで7.9kgあったので、8kgは超えてそうです!
    左右の寝返り習得したのですね。我が子は片方しか寝返りしないです🤣

    • 1月24日
  • コロまる

    コロまる

    あっ🤭気付きませんでしたw
    なるほどー!やはり個人差ありますよね。うちは8.6キロあります。全くムチっとはしていないんですけどね😆

    • 1月24日