
体外受精で妊娠中の女性が、凍結受精卵の延長をせず、今の妊娠にお金を使う考えを持っています。兄弟や姉妹が必要か悩んでいます。
不妊外来で体外受精して無事陽性で今13週です。初産ですが、初めての妊娠と出産で、かなり強めのつわりで私は今ある凍結してある受精卵を延長せずにお腹の子にお金使おうと思います。延長も4万かかるしで、お腹の子にお金使おうと思います。私は、無排卵なので自然に妊娠は難しいかもしれませんが、奇跡が起こればいいなとは思ってます。やはり、兄弟や姉妹がいたほうがいいのでしょうか??
- かんな〜 初マタ(妊娠26週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとう御座います。
兄弟がいた方がいいかはわかりませんが、、、
私も体外受精で1人目を授かり出産しました。
最初は子育てで精一杯で2人目は考えられませんでした。でも少し余裕できて子供が他の子と関わる姿を見ると、兄弟がいたらまた違った息子の姿を観れるのかな?と思い今2人目を治療中です。
産後も色々兄弟については考えがコロコロ変わります。
私は凍結は一度更新しましたが本当高いですよね…
悩ましい問題ですが迷っているなら考えも変わることがあるし、一度更新してもいいかなと個人的には思いました。

妊活ねこ
無事産まれたら、破棄はどうですか‥?
わたしは2つなので10万近くですが、流産死産の経験があり、延長しました。
-
かんな〜 初マタ
そうなんですね、、出産予定日の前に返事なので、、出産予定日7月29日で、受精卵の保存期間は5月31日なんです
- 1月24日
-
妊活ねこ
私もそうでしたよ。
今回も延長するとは思います。
採卵のお金に比べると、4万安いと感じますが、後悔ないようにしてください🥹- 1月24日
-
かんな〜 初マタ
うーん、違う病院でも移植できるし、凍結してある病院イマイチなので、、
- 1月24日

3mama
お家の金銭的な心配や、ご自分のキャパを考えて、1人で精一杯という事であれば、今のお腹の子に専念して、破棄してもいいのではと思います。
ひとりっ子でも幸せに暮らしているご家庭もたくさん見ているので、兄弟姉妹がいたほうがいいかは分かりません。

3mama
前、かんなさんという名前で質問してましたか?😌

なるる
延長4万なら、お腹の子が産まれるまで何があるか分からないので1回延長します。破棄するなら破棄でいいと思いますが、無事に生まれてから考えます。
かんな〜 初マタ
うーん、、夫は破棄でいいと言ってくれてます。