職場と保育園と家が近いです。仕事は時短で9時15時を予定してます。0歳4…
職場と保育園と家が近いです。
仕事は時短で9時15時を予定してます。
0歳4月で5ヶ月で預ける予定なんですが、
第一子なこともあり色々わからず、
月齢も低い為色々心配になってます。
実母は自営業なので融通がかなりききます。
私の昼休憩が12時30分〜1時30分の為、
スケジュールを見ると午後睡もまだですし、
保育園がその時間が都合が悪くなければ家に連れて帰って
私の仕事が終わるまで2時間弱になる為、
見てもらう日を作ってもらうのもいいかなと思っています。
午前中だけ見てもらう日が多いのは保育士さんからしても子供からしてもどうなんでしょう、、、
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
娘は6ヶ月の頃に入園しました!
心配な気持ちはすごくわかります😭
ただ、良くない言い方ですが何もわからないうちから保育園に預けるのが後々楽です💦
午前中だけ預けるのを続けると、お子さんはずっと保育園に慣れないですし、逆にしんどい思いをさせて可哀想だと思います…
お子さんと保育園を信じるしかないです!
もあきゅん
私は7ヶ月から預けてますが夕方18時まで保育園でした。
仕事の都合上、仕方ないですが楽しく過ごしているとのことだったので長く預けることに抵抗はなかったです。
うちの園は16時までは皆で遊んだりシール貼りや手型とったりといろいろさせてもらってたので、出来たら16時以降自由に遊ぶ時間になってからのお迎えがいいと言われてました。
慣れるまでは早めにお迎えの日があってもいいと思いますが少しずつ時間をのばして預けていかないと保育園にも慣れないと思います🥲
ままり🔰
保育士です!
月齢低いうちは心配ですよね。
最初の数週間は慣らし保育なので、みんな午前中の数時間からの利用です😊
たとえばですがその慣らし保育を1〜2ヶ月とか長くとることはできるので、慣らし保育という名目で12:30の迎えを週数回、6月くらいまでしてみるのはどうかなと思いました😊月齢低いので心配で、ということで…
ただ、園にも子どもにもルーティンがありますし、スケジュールでは午睡がまだでも、実際の子どもたちに合わせて生活するので、12時に寝ちゃう子もいます😂0歳児クラス前半はスケジュールはあまり参考にならないと思っていいかもです😂
だんだんリズムがついてくると、午睡の時間もだいたい決まって、しっかり眠れるようになってくるので、そうなったらお子さんの生活リズムと睡眠時間保障のためにも迎えは早くても15時かなと思います。
そのリズムがつくまでどれくらいかかるかは子どもによりますが、園での生活を積み重ねていくことは大事ですので、園に慣れたら午後まで過ごす日もあり、たまに早く迎えに行きおうちで過ごす日もあり、でバランス見ながら少しずつ午後まで1日過ごすことにお互い慣れていけるといいのかなと思いました😊
保育園によって対応が違うと思うので、通う園に相談してみてください🙇🏻♂️
コメント