※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいか
家族・旦那

義実家が遠方の場合、帰省の頻度や贈り物について教えていただけますか。

義実家が新幹線や飛行機の距離の方、どのくらいの頻度で帰省していますか?また義両親の誕生日や敬老の日?などの贈り物って何かしてますか?

うちは新幹線の距離なんですが、年末年始に家族で帰り親戚にお年玉もあげると15万くらいはそれだけで無くなるので充分だと思うのですが義実家は近くにすむ義姉が孫を見てもらう頻度が高いのもあり色々贈り物や旅行などしてるみたいなんですよね。どこまで本気かわからないけどうちにももっと何かして欲しいようなことを夫が言われたらしいです😂どんだけ図々しいんでしょうか!笑

コメント

ぱり

それって義姉から義両親へのお礼も兼ねてますよね😂
帰省してあげてるだけでも有難いと思え!って感じですね…

旦那さんは義両親にそのように言われて、やらなきゃなーってなってるんでしょうか🤔

義実家は近いんですが、母の日と誕生日はやってます。(義父は他界)
敬老の日は私たちから義両親へ ではなく、子ども(孫)から義両親(祖父母)へ なので、自分たち(子ども自身)がやりたいと思ったらやってねって感じですね😂

私の実家が飛行機の距離なのですが、年1帰るか帰らないかで、父の日母の日くらいしかやってません🤣
帰省したときに、誕生日であれば、お祝いはしますが…

  • れいか

    れいか

    ほんと!そのうち帰省も無くすからな、って言ってやりたいです😂15万もかけて行く場所ごココかよってくらい何もないところだし私としては百害あって一利なしです😇

    夫はそう言われたから何かしなきゃ!とはなりません。むしろ私にそう言われたこともリアルタイムでは言ってこないのですが、何かの話から誕生日とかにもっと何か贈ってくれてもみたいなこと言われたことあると言われ、花は贈っていたのに満足してなかったのかよと呆れたし花も贈る気失せました😭夫はやらなくて良いよというのですが、義母のその感じを裏ですごく感じるのがマジで図々しくて嫌です😫

    帰省時に何か重なってればまぁやるか、、くらいでいいですよね。家庭を持つ子供に要求するとか本当嫌いです!笑

    • 1月24日
  • ぱり

    ぱり

    15万もかけて(失礼ですが)何も無いところだとまじでお金が勿体無いですよね😇15万あったらいいところの近場の温泉とかでゆっくりする方が1億倍マシですし…!

    義母めちゃくちゃガメツイですね😇😇😇
    そんなクレクレって言われるとこっちはやりたくなくなりますよね…こっちにそれだけの事をしてこないんだから、義母にやってやる筋合いないよな???って思っちゃいます😂

    • 1月24日
  • れいか

    れいか

    わーん!私の気持ちを汲み取って下さってありがとうございます😭
    ほんとそのお金で家族だけで近くの温泉行きたいです💧
    まぁ孫2人の誕生日、クリスマスは必ずと季節のフルーツやお米送ってくれますが、それでもうちにとってはマイナスでしかありません🤣🤣

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

同じ北海道内ですが、車で5時間の距離です☺️子供もまだ小さいので帰省は飛行機です✈️
帰るのは盆正月の年2回ですね。私の実家は道外で、そちらも年2回帰るので毎回けっこうな額かかってます😵まぁ帰ると娘にお小遣いとしてお金もらうので、そこまで赤字でもないですが🤣

私も夫も元々親への贈り物みたいなもの全然やってこなかったので、今現在なんにもあげてないです😅
娘も産まれたしお礼もこめて何か贈ったりしないとな〜と思いつつまだあげてません🙄
1回始めると毎年恒例になっちゃうし、なかなか億劫で 笑

  • れいか

    れいか

    一度あげちゃうとやめ時が分からなくてめんどくさいですよね😢
    うちはこれだけかけて帰省してやってるのに今年から子どもへのお年玉減らされて余計にエッ?て感じです🤯
    帰省もしたくなくなってきた、、孫に会いたいなら会いにこーい!わら

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

年末の1回のみです!
私自身には家族や実家がないタイプなので、その辺気を使ってくれているのか私の誕生日に毎年何か送ってきてくれます🥺💕

もちろん孫である子供たちにも毎年送ってきてくれて、旦那だけ何もありません(笑)
いつも「え!?俺なんもないんだけど!?」って言われるからおもろいです🤣

ただ義両親の誕生日や敬老の日などは特に何もしておらず、代わりと言ってはなんですがお中元とお歳暮だけは割と高めなやつ必ず送るようにしてます!

何かするっていうのは送る方も送られた方も感謝しながら成り立つものであって、乞食のような行為はほんと図々しいと思います😂

  • れいか

    れいか

    お嫁さんとして大切にしてくれてるのが伝わりますね💕

    ほんとオネダリしてくるものじゃないですよね😓ほんと嫌いです!笑

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

図々しすぎて縁切りたいですね😅
帰省するのやめたらどうですか?

  • れいか

    れいか

    ほんとそれレベルですよね?
    盆と正月帰っててそれを年1に減らしたのですが、毎年減らしていきたい!🤪

    • 1月24日
みみ

実家も義実家もとおいのですが、ほぼ帰ってません
去年は義実家行きましたが、自分の実家はいかずです

共働きで忙しく、自分たちの生活だけでいっぱいいっぱい

贈り物はたまにお酒送るくらいです
実家の親は寂しくても時間とお金かけてまで会いにはきてくれないみたいなので、私も同じような対応にしてます

  • れいか

    れいか

    同じ対応で良いですよね😂こちらから帰るの当然、みたいな風習ほんとなくなって欲しい!会いたいほうが会いにこい、ですよね。。

    • 1月24日
  • みみ

    みみ

    ほんとそれなんです!
    なんなら、子連れで行くより大人だけど動く方が楽じゃん…と思っちゃいます

    それいうと迷うから大変…らしいです
    こっちは子連れでも、迷いながらドキドキしながら必死だよ!っていってるけど、わかってくれないです

    • 1月24日