
上の子の癇癪にイライラし、疲れを感じています。最近、優しく接することができず、どうしてなのか悩んでいます。
昨日上の子が保育園から帰宅し、しばらくしてから寝てしまい、起こしてそこから激しい癇癪が、、最初は対応し、我慢できていましたが、怒りが段々ふつふつと、、ブチ切れしてしまい、イライラ治らず怒り口調でずっと対応してしまいとっても疲れました。下の子も泣くしで悪循環に、、なんで最近上の子にイライラしてしまうのだろう。生理前なのかちょっとのことでもイラーっとしてしまう、、
私は周りのママと全然違う気がする、、優しくなれない
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)

ママリ
私もその気持ちすごく分かります!一つにイライラしたら全てにイライラしてしまいますよね。
でも、わからないだけで
皆家では一緒だと、思いますよ。
そんな仏のような対応の人いません💦
まず、毎日頑張ってる自分は素晴らしいと自分で褒めてくださいね。
一人でも大変なのに、2人いますからね😊
2倍褒めてくださいね💓
コメント