※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじのはは
子育て・グッズ

入学にあたって準備するもののサイズって皆さん気にしますか?入学説明会…

入学にあたって準備するもののサイズって皆さん気にしますか?

入学説明会があって、
体操着袋、コップ袋、小道具袋などサイズ指定で書かれていましたが、40×40のランチクロスにはじまり、30×30や20×20と既製品では無さそうなサイズが…😅

調べると20×20はあるみたいですが、体操着をいれる袋の30×30が娘の気に入りそうな柄のものがなさげ……😂

そもそも見本で見せられたものを見ましたが、標準サイズのお子さんならぴったりだなっていう感じでしたが、うちの娘の体操着は入学時点で140と大きめで、うまく入るか怪しいなと思ってしまいました😅

それも考えるとよく売られている体操着袋の35×30のサイズを買って余裕を持って使わせてあげたいなという親心もあり…

そしてないサイズはどうしてるのかな?どうされるのかな?と気になり…教えて欲しいです!!

多少ならサイズ前後しても既製品使わせてるよ、使わせるよ!でしょうか?
それとも、ないなら作るしかない!でしょうか?

既に小学校のママさん、同じ新一年生のママさん、是非とも教えてください💦💦💦





ちなみにうちの夫はないなら作るしかない派で、いやむしろ全部作れよ、つくってやれないのなんて情けないなと口に出し、数時間前ぶちギレました……死ぬほど私が家庭科全般が苦手で嫌いなことを知っているにもかかわらず…💀

専業主婦ですけど、いざとなったら娘のためですからつくりますけど、作れる時間は子供達を寝かしつけ、家事終わらせた後にやれと?他の書類やすべての学用品の名前書きもあるのに?と……あ、この辺は愚痴です🫠🫠🫠🫠

コメント

ままり

ないサイズは、メルカリなどで手作りなさっている方に注文します😆

手作り&独自サイズ指定の幼稚園ってけっこうあって、みなさん園と子どもにはママが手作りしたよ〜と言いつつ注文した!と言ってます😂

ご主人には適当に「はいは〜い」と言っておいてメルカリで注文し、「メルカリで注文したの届いたわ〜可愛いね〜💓」と言っておけば「ふうん」で済むと思います😁

男の人って良妻賢母になれって言ってきますが、結局のところ、自分は何もしないうちに勝手にどうにかしてくれてたら、それが手作りだろーが注文だろーがどうでも良い生き物かと思ってます😂

○pangram○

サイズは気にするというか、あえてサイズ指定されてるものなので、作りました(^^)

入学まで丸2ヶ月あったので、地味に手縫いで作りました笑

フルタイム勤務でしたから、ちょっとずつ縫い進めて、2ヶ月かけて全部作りましたよ〜🤗1日15分とか決めてやっても間に合いますから、時間はそんなにわざわざ取らなくても出来ます。

苦手なら、上の方の意見と同じで、サイズと布地指定して、メルカリなどで依頼されれば良いかなと思います。

今は小学校はキャラもの禁止が多いですから、頼みやすいかなと。(キャラものは著作権の関係で、家庭の自作以外は法律違反なので、人にはお金払って頼めない)