
コメント

ゆあ
まだ手術は受けていないのですが10月に産まれた娘の左耳に小さい副耳があります。出産したの産院で退院するときに熊本機能病院を勧められて紹介状を頂きました!
痛いのかなー?と不安で中々行けずにいます😭
ゆあ
まだ手術は受けていないのですが10月に産まれた娘の左耳に小さい副耳があります。出産したの産院で退院するときに熊本機能病院を勧められて紹介状を頂きました!
痛いのかなー?と不安で中々行けずにいます😭
「病院」に関する質問
生後1ヶ月半です。 寝てる時にゼーゼーヒューヒュー聞こえるのですが喘息でしょうか? 毎回ではなく、1日に2、3回くらい起こります。 また、放っておいて大丈夫なのか、それともすぐにでも病院へ行くべきか悩みます。
wiscも平均だし 見た目ではまったくわかりません。 だから病院の先生もわからないのでは?と思います。 私が大袈裟に言ってると思われてそうで 学校で暴れてる姿をとって見せれば違いますかね? 薬も変える相談もしたいの…
朝下痢をしました。1回しか出ていませんでしたが念の為保育園をお休みして病院で整腸剤を貰ってきましたがその後下痢は出ていないです。本人は熱もなく元気でいつも通りの食事はとれてます。皆さんならこのまま朝まで下痢…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みん
わあ!全く一緒です!娘も左耳に小さい副耳があり、機能病院を勧められて実際に見せに行ったら、ここでは赤ちゃんの頃はやってなくて、1歳になってから全身麻酔で3日入院して手術を行うと言われました💦
それを聞いて、全身麻酔が不安でたまんなくなりました😥
出来れば小さいうちに、局所麻酔でできる病院とか無いのかなってところなんですけどね😭
ゆあ
そうなんですか!!検診とかワクチン打ちに行くたびに『病院行かれました??』って聞かれるのでいつでも手術出来るものと思ってました😱
しかも3日間入院は長いですね💦
早めに取りたいのに全身麻酔は怖いですね。
どこかあればいいですね💭私も探してみます^^