※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新しい仕事の提案を断ったことに不安を感じています。資格の勉強を続けるべきか迷っています。

何かを決めたり断ったりした後、いろいろ考えてしまいます💦
元々WEBデザイナー、フリーランスですが新規の契約がとれず(営業向いてなかったです)違う職種の資格の勉強を今しています。
そしたら先日、WEB関連の仕事手伝わないか?やり方とか教えるから良かったらどうぞと言われましたが、試験勉強と子育て、それに新しい仕事ができるのかと不安になりお断りしました😣今も飛び込んでおけば、、という気持ちと、今やってる資格の勉強が楽しいのでこれに集中しないと中途半端になるかもと。
もう40代になるのでとりあえずやってみよう!という感覚がなくなり保守に入ってしまいます。
この選択で間違ってなかったと思いたいんですが、、、

コメント

♡♡

キャパは人それぞれなので、ちょった無理してでもやりたい!切羽詰まってる方がやりないもあるし頑張ってる感じがする!って人もいれば、仕事ばかりに重みを起きたくない、無理はしたくないから現状維持って方もいるので、どちらも間違いではないかなと思います😊

私は当たって砕けろ派なので(笑)、両立出来るかな?不安だから辞めておこうかな..よりも両立するために○○しよう!とか、〇〇導入してみよう!こうしたらいいかも!こうしたらうまくいく気がする!などチャレンジ精神旺盛です笑
もちろん全てうまく行く事はないですが、失敗を次に活かせばいいだけなのでこれまでの選択肢に後悔はないです!🙆‍♀️
せっかく来たチャンスを諦めたらもったいない、次はないかもしれない!と思うと手放す方が怖いので、とりあえずやってみようと思うようにしています💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今回やりますと言ってすぐ無理になったら申し訳ないなとかそういうこと考えてしまいました🥹
    不安だからやめておこうかな‥だと後悔してしまうんだなと実感もしました😅
    でもきっと今のキャパだと今回のはこれで良かったんだと思うようにします!新しい仕事をするタイミングではなかったんだと!今ここで言い聞かせて切り替えてます(笑)
    誰かに話したくてこちらに相談したので、コメント本当にありがとうございました😊

    • 1月24日