
3回食で完ミのスケジュールについて教えてください。朝のタイミングが不安定で、ミルクを追加すべきか悩んでいます。
3回食、完ミの方 スケジュールを教えてください!
最近3回食になったのですが、睡眠と朝ごはんのタイミングが安定せず悩んでいて、参考にさせて欲しいです。
今は
夜間起きた時はミルク100
7-8時 起きたら離乳食①
12:00頃 離乳食②
15:00 ミルク200
18:00 離乳食③
20:00前後 ミルク200 →就寝
夜間起きずに6:00頃目覚めた日は、お昼ご飯まで時間が空くので、間にミルクを入れるべきでしょうか…?
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント

N
うちは6:00起床ですぐご飯です🍚

はじめてのママリ🔰
8ヶ月で三回食にしてからずっとママリさんのところとほぼ、同じスケジュールです!
起床が6時から7時で、大体7時半ごろに食べ終わります。朝寝との兼ね合いで、起きた時間によって、ミルクあげないときは、早めのお昼ごはんにして、14時半くらいにミルク。10時くらいにミルクあげたときは、お昼を13時半くらいにします。
そこの調節もうまくいかないときは、午前も午後もミルクあげたり、ミルクあまり好きじゃないので飲まなければバナナやパンやお菓子系などのおやつをあげたりします!
同じく定まらないですが、あまり気にしてないです!離乳食は一度に150〜200g食べてます。
ママリ
お昼ご飯までにミルクやおやつは挟みますか??
N
あげてないです!離乳食200g食べれるようになってからは食後のミルクもあげてません!
N
その代わりお昼ごはんを11:30〜12:00にあげてます!