愚痴です。幼稚園の懇談会、不参加にしとけばよかった…行くたびにモヤモ…
愚痴です。
幼稚園の懇談会、不参加にしとけばよかった…行くたびにモヤモヤしてしまう。
毎回一言目が「家で会話はありますか?」
なんだよね。家で親と一言も喋らない園児なんているの?
息子は寝てる以外四六時中喋ってるから大変なんだけど。
あります。昨日は〜の話をしてました。というと、
そうなんですか……
と言われる。
懇談会の度に毎回↑の質問。
否定されてる気持ちになって、毎回落ち込む。
園での活動についていけてない。先生の指示も理解できてない。と言われる。
家で提出物とか事細かく私には教えてくれるんだけどな…。
先生がこの時〇〇って言ってて…って毎日教えてくれるんだけど、なんで?!
本人に聞いたら先生の話はわかるし活動もできてる、とのこと。男の子だし周りと比べたらレベルがちょっと低いのかな。
20分息子をひたすら否定された気分でした💔
まぁもう少しで幼稚園も終わりだからいいんだけど、小学校でもこうなのかな😢
- ママリ(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
場面緘黙とかはないんですか?
緘黙の子って、お話だけじゃなくて、活動とか上手く出来ないって聞いた事あったので。
先生の印象とお母さんの印象が真逆だったので、気になっちゃいました💧
懇談会お疲れ様でした🍀
はじめてのママリ🔰
上の方も仰ってますが、場面緘黙じゃないですかね?
その子にもよりますが、喋られないだけでなく、体が固まって動かない子もいるようですし。
小学校は普通級ですか?
普通級なら30人に対して先生1人とかですし、小学生になったから急に指示通るようになるとかあまりないと思うので早めにどこかに相談行かれたほうがいいと思います。
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
参観などで息子の様子見る限りだと場面緘黙ではないかな、と思います。
先生や他の方聞いたところ、支援が必要な程ではないとのことです。
ただ、初めての質問や、想定外の事を聞かれたら言葉がすぐに出てこない、ちょっと間違えた答えをすることがある、とのことです。- 2時間前
ママリ
他の子に迷惑をかけるほどうまく活動できない、ほどではないとのことでした。習い事でもみんなと同じようにできてるので。ダンスとか決してうまくはないけど練習して、発表もできてました。
ただ、たまに間違えたり想定外の事が起きたり先生に聞かれたりするとうまくできないとのことでした。なので家庭で息子にうまく説明できるように言葉のやり取りを増やしてくださいとのことです。