
コメント

はじめてのママリ🔰
条件は満たしてるかと。
ただ、もともと時短でさらに時短にするんでしょうか??
はじめてのママリ🔰
条件は満たしてるかと。
ただ、もともと時短でさらに時短にするんでしょうか??
「復帰」に関する質問
復帰のことについて旦那に意見を言われてモヤモヤします。 私は金融機関に勤めており、来年復帰予定です。 どの支店に配属されるかは復帰の数日前にならないと分かりません。職場の人たちが子ども関係のお休みをよく思わ…
未満児がふたりいて、扶養内パートで働いています。 元々正社員で働いていた職場でパートに上の子の復帰の時からパートに変更しました。 パートだと8時半~12時半勤務です。週6です。 時給も高くないので大して稼げません…
転職したいと考えています 現在職場に育休中の人が3人おり、すぐには辞めたりはできないのですがその3人が復帰したら転職したいと思っています。 私は看護師をしていますが、次転職するなら 違う職種に挑戦したいと思っ…
お仕事人気の質問ランキング
ちゃる
返信ありがとうございます!
そうなんですね🙌
勤務開始日の2年前だと2023年4月なので次の産休に入る1月までの計算だと12ヶ月働いてないじゃん!って思ってしまって😅
上の子の時に1時間時短して産休に入る前の2ヶ月間は2時間の時短でした!
今回はそのまま2時間の時短で復帰予定ですがそれだと対象外なんでしたっけ💦??
なかなか理解できずで...🥺
はじめてのママリ🔰
その2年の間にある産休育休期間は遡ります。なので大丈夫かと思いました🙋♀️
2時間時短の状態で産休入りして復帰後も同じだと対象外かと……。条件的に給与は変わらないですよね…🤔💭
ママリ
横からすみません💦私も時短からの産休育休でまた時短予定なのですが、それだと対象外とはどうしてでしょうか…!?😭