※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
産婦人科・小児科

妊娠中に RSウイルスのワクチンって打ちましたか?任意なんですけど、自費で3万円するらしくて💦


妊娠中に RSウイルスのワクチンって打ちましたか?

任意なんですけど、自費で3万円するらしくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

高すぎ!!って思ってうってないです。

  • y

    y

    ありがとうございます!

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

打ってないです!
お金云々より薬が基本ダメと言われてる妊婦がワクチン打っていい理由が分からず…

ワクチンを打って抗体が子供にも行くからとか言われますが、普通の人が打つのとちょっと変えないとダメだと思うけど変えてるのか不安なので辞めました!

  • y

    y

    確かに!ありがとうございます!

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

打たなかったですが、上に兄妹とかがいるなら
打つメリットはあるかと思います😊
私自身RSというのが知らなくて、
3人目は上の子から生後2ヶ月で貰い、
単なる風邪の一種ですが、後に3人目だけ低月齢に感染した為小児喘息持ちです😵

ちなみに私の兄の奥さんは2人目妊娠中で、打つみたいです😊 

  • y

    y

    なるほど!参考になります!ありがとうございます!
    娘も、生後1ヶ月の時に熱が出てRSかも!と病院で騒がれ入院しました😇

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

もしも上にお子さんがいるなら、RSウイルスに感染するリスクがあるため、ワクチンを接種した方が良いです。
乳児がRSウイルスに感染すると、ほとんどの場合入院が必要になりますし、重症化する子どもも多いです。

妊婦さんでも安全に飲める薬がありますし、インフルエンザワクチンや三種混合ワクチンは、妊婦さんが接種することが推奨されています。安全に接種できるワクチンでなければ、そもそも承認されません。