※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の登校班で歩くのが遅い子がいて、私が通りかかると全員を乗せてほしいと言われます。運転中に困ることがあり、遅刻も心配です。どうすれば良いでしょうか。

子供の登校班が、たまに歩くのがすごく遅くなってしまう子がいて、それですごい遅れている時があります。

私が出勤する時に通りかかる時があるのですが、止まってくれ🖐️と子供に言われ、全員乗せていってくれと言われます。

運転していて、ジェスチャーされて何かあったのかと思うのでどこかでUターンして戻りますが、子供たちを学校まで送ると私が遅刻になります💦

自分の子供が遅れてしまっているならそのまま歩いて行けと言えますが、他の子で、みんなも遅れてしまうのが嫌だそうで、、まず、車が定員オーバーだし、止まらなかったら他にも何かあった場合に困るし、道通らないのが一番ですかね、、

コメント

ままり

え?登校班で遅れてるから全員のせろ?

それはおかしいです
集合時間早くするとかなんかあると思います

あと、自分の子以外は乗せないほうがいいです
万が一保護者の許可もなく乗せて事故にあって亡くなったら誰が責任とります?
善意で乗せたのに裁判起こされたら悲しすぎる…

  • ままり

    ままり

    通らないもしくは、通っても気が付かないふりをする、が正解だと思います

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

自分の子供じゃないのに定員オーバーの車に乗せるの怖すぎません?😓
自分も罰則受けることになりますしもしなにかあったら…
学校の先生に伝えてみてはどうですか?💦

momo

仕事行く前にそれはキツイですね🥺

あえて、通ってない道を選んで出勤した方が気持ち的にも楽かもしれないですね💦

はじめてのママリ

登校班は事前申請してる道以外を通ると何かあった時に保険が降りないと言われているので、車で、ましてや他所の子を乗せるなんてもっての他だと思うので、断るので正解だと思います。一度お子さんにできないことを理由も含めしっかり伝えておけばさすがに何度も同じことで止めないのでは?

学校に間に合わないなら全体で集合時間を早めるしかないですかね。

はじめてのママリ🔰

道を通らないというより、
まず子供になぜそれは駄目なのか、
ルールとその理由を説明して、
乗せてくれと言わせません。
その上で、登校班を管理してくださっている委員さん
もしくは学校へ相談します。