

新米母ちゃん
薬を処方される程では無かったですが
大豆とひじきを煮たものや、ほうれん草、赤身肉などは普段より気を付けて食べるようにしてましたよ😊
ネットで調べると色んな貧血予防?のレシピがたくさん出てきますので、食べれそうなものを試してみるのはどうでしょうか😃?

ままくらげ
私も妊娠中に鉄剤が出ました😅
カット高野豆腐、小松菜は鉄板ですね。ほうれん草でも良いのですが処理が面倒なので小松菜です。特に小松菜は根本の部分を食べるように産婦人科医から指導を受けました。ビタミンCも合わせて取ると吸収が高まるそうです☺️
その他は鉄分ウエハースやヨーグルト、ドリンクなどを摂取しています。
ウエハースは薬局やマタニティコーナーに大きなパックが売ってました。
ヨーグルトやドリンクはスーパーにあります。最近見つけた「ラブレ」は少ない要領で1日分が摂れるので他の食事を気にせず完飲できます✨
最後に「鉄卵」です。
鉄製品でこれを入れてお湯を茹でる事で鉄鍋で煮るのと同じような効果を得られるとの事で何年も使ってます。
お味噌汁などのスープを作る時にお鍋に入れてますが、貧血が気になる時はパスタなどを茹でるときも入れます☺️

はじめてのママリ🔰
妊娠してなくてもいつも貧血です😭
1年前くらいからフェチリン鉄のサプリを飲み始めてから、今回の妊娠では初めて血液検査で引っかかりませんでした😳!
食べ物ではボーンブロススープがおすすめです😊よかったら調べてみてください✨鉄だけでなく亜鉛やタンパク質、腸内環境を整えることも大切です🙌
コメント