
お子さんが繊細で不安症の娘を持つ親御さんに、適切な対応ができているか相談したいです。
お子さんが繊細タイプの親御さんいますか?
うちは年中娘で本当に繊細プラスママと離れられない不安症です。
そして、私は全く繊細とはかけ離れた性格です。
普段から何考えてるかも分からず、上手い対応が取れないのに今日は朝から晩までいつにも増して冷たい態度をとってしまったりイライラしてほんとに傷つけてしまった気がします....
これでまた繊細さを加速させてるプラス不安症を加速させてしまったかと後悔と悩んでいます。
皆さんはちゃんと繊細な子に対しての対応取れていますか?
- ねこ(5歳1ヶ月)

ぱんたす
うちは娘二人が発達障害なのもありますが、かなり繊細で、ふと笑ったりするとそれだけでビックリして泣いたりします😅
私も「はぁ?」てなる時あります😅
何考えてるかちゃんと聞いてあげて欲しいな、と思います🥹
話し出した時に遮ったりせずに、ゆっくり待ってあげて、話し終わったら「そっか、」と受け止めてあげてほしいです。
理解するのは難しいので、そのままの娘さんを「そのままのあなたでいいよ」と受け入れてあげてください🥹
私は全肯定する!と決めて接してます🥹
コメント