
コメント

退会ユーザー
移転前のところでですが息子が生後50日で手術1ヶ月半入院しましたが、夜は基本帰ります。私は仕事していたので午前しか行ってあげられなかったですが毎日通いました。看護師さんが定期的にミルクあげてくれるので大丈夫だと思います👌

cuocou
入院した事がありますが移転前なので参考になるか💦
完全看護なので基本的には帰らなくてはいけないみたいです💦うちは発達障害もあるので、私が日中、主人が夜間と24時間つきっきりでいましたが、そんなことしているのはウチだけでした😅
大体は朝きて夕方には帰ると言う感じでした。親は24時間面会できますが寝ちゃダメがルールでした。
夜中はあまりに泣いていたらナースステーションに連れて行ってもらったりするみたいで、泣きっぱなしって子はいなかったと主人は言っていました😊
完母なら母乳をフリージングして持ち込めるか確認してみるのはどうでしょうか❓
-
ゴン蔵
ありがとうございます。夜中の様子が知れて少し安心しました。
- 5月12日

なお
移転前に3ヶ月入院していました。
完全看護なので日中は仕事だったので夕方から行き寝かせてから帰っていました。
私が来るまでビデオを見たり保育士さんと遊んだりしていたみたいです‼
わかんないことあれば看護師さんに聞いて大丈夫ですよ!!
-
ゴン蔵
ありがとうございます。入院する為に医療センターを紹介してもらってこれから診察なので、色々聞いてみたいと思います。
- 5月12日

りょーそーこー
私も移転前ですが2回入院してます 。
ずっと付き添わなくても大丈夫ですよー。
ママも疲れちゃうし、上の子もいるし。
家にいる時に胸が張ってきたら搾乳して冷凍しておいて、面会にいく時に持って行ってました。
なかったらミルク飲んでましたー。
入院大変ですね💦ママが倒れないようにほどほどに👋病棟では保育士さんや看護師さんが遊んでくれますよー。
-
ゴン蔵
ありがとうございます。看護師さんや保育士さんが遊んでくれるのですね!夜は看護師さんに任せて上の子と少しでも居てあげたいと思います。
- 5月12日
ゴン蔵
ありがとうございます。今日からミルクの練習を始めようと思います!